さつま芋しゃかしゃかスパイシー&マヨたれ

さつま芋1本分をしゃかしゃかして、オーブンで焼いただけ。
おつまみにも!
お好みでマヨたれをディップして♪
このレシピの生い立ち
冷凍ポテトをオーブンで焼いたら、家族に好評だったので、さつま芋で何か!考えてみました。
マヨネーズは、残りわずかだったので、こんなかたちで使いました♬バターナイフが添えてありますが、ひっくり返らないように切り込み入りです(^^)v
さつま芋しゃかしゃかスパイシー&マヨたれ
さつま芋1本分をしゃかしゃかして、オーブンで焼いただけ。
おつまみにも!
お好みでマヨたれをディップして♪
このレシピの生い立ち
冷凍ポテトをオーブンで焼いたら、家族に好評だったので、さつま芋で何か!考えてみました。
マヨネーズは、残りわずかだったので、こんなかたちで使いました♬バターナイフが添えてありますが、ひっくり返らないように切り込み入りです(^^)v
作り方
- 1
天板にオーブンペーパーを敷いておく。両端を少し折り返しておくと出して盛りつける時、つまみやすいです。
- 2
さつま芋は、両端を切り落とし、スティック状にカット。あえて形をそろえず、ランダムに。かたくて切りにくいので、注意を。
- 3
ボウルに水をはり、2のさつま芋をそばから入れる。水にさらしてアクぬき。
- 4
オーブンに予熱を入れる。230度。
ビニール袋に①~⑤を入れて、しゃかしゃかする。 - 5
さつま芋の水気を軽くきる。3のビニール袋にさつま芋を入れて、しゃかしゃかする。1の天板オーブンペーパーの上にひろげる。
- 6
サラダ油をスプーンでまわしかける。
予熱がすんだら、天板を下段に入れて、18分焼く。
機種によるので温度時間は調整を。 - 7
★のマヨネーズ、乾燥パセリ、ガーリックパウダーを混ぜて、ディップソースに。量は、お好みで。
- 8
盛り付ける器にキッチンペーパーを敷いておく。
さつま芋がやけたか?竹串でさしてみる。やわらかければ、ok。 - 9
熱いので、やけどに注意を。キッチンペーパーの上に盛る。ディップソースを添える。
コツ・ポイント
さつま芋の水気を軽くきらないと、下味がつきにくいです。ミトン等使い、熱い天板をガス台等において盛り付けを。ペーパーが破れては大変!オーブンから直接作業するのは×です。スパイシーに下味がついているので、ディップソースなしでもいけます。
似たレシピ
-
-
-
-
しめじとさつま芋のマヨ♡クミン炒め しめじとさつま芋のマヨ♡クミン炒め
さつま芋はレンジで加熱し、時短料理。ホクホクのさつま芋と旨みのしめじ、マヨネーズのコクにクミンの香りが豊かな1皿です。 とまとママ☆ -
-
簡単!さつまいもとウインナーのカレー炒め 簡単!さつまいもとウインナーのカレー炒め
ウインナーの塩気とカレー味で、薩摩芋の甘味が引き立ちます!子供にも、男性にも好かれるさつまいものおかず♫しかも簡単! 河埜玲子 -
-
-
-
-
-
その他のレシピ