おもてなしに最高☆ミルフィーユとんかつ

オリバーソース
オリバーソース @cook_40064561

しゃぶしゃぶ用のお肉をあっさりではなく、ガッツリいっちゃいましょう!チーズとしそと梅をはさんだら大人も子供もメチャうま☆
このレシピの生い立ち
お誕生日などのおめでたい日にもピッタリの、ミルフィーユカツです。

この揚げ物専用ソースで、晴れの日のご飯をさらにグレードアップしちゃいましょう~☆

おもてなしに最高☆ミルフィーユとんかつ

しゃぶしゃぶ用のお肉をあっさりではなく、ガッツリいっちゃいましょう!チーズとしそと梅をはさんだら大人も子供もメチャうま☆
このレシピの生い立ち
お誕生日などのおめでたい日にもピッタリの、ミルフィーユカツです。

この揚げ物専用ソースで、晴れの日のご飯をさらにグレードアップしちゃいましょう~☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 豚肉(しゃぶしゃぶ用) 32枚(約450g)
  2. とろけるチーズ 4枚
  3. 青じそ 8枚
  4. ねり梅 大さじ2
  5. 小麦粉 大さじ3
  6. 2個
  7. 大さじ1と1/2
  8. パン粉 適量
  9. 揚げ油 適量
  10. だしソース たっぷりと
  11. キャベツの千切りゆで野菜 お好みで

作り方

  1. 1

    青じそは軸を切り、半分にする。チーズも半分に切って、重ねやすい大きさにする。

  2. 2

    豚肉を3枚、青しそ、チーズ、豚肉を1枚のせ、ねり梅を大さじ1/2量塗る。豚肉を1枚、チーズ、青じそ、豚肉3枚を重ねる。

  3. 3

    ←全部で13層になるように、ミルフィーユカツをかたち作る。4セット作る。

  4. 4

    ボールに卵を入れ、小麦粉、水と合わせてダマがないようにバッター液を作る。

  5. 5

    ③のミルフィーユカツを④のバッター液に入れ、チーズが溶け出てこないようにしっかりと衣をつける。

  6. 6

    パン粉をしっかりとまぶし、170℃くらいの揚げ油でじっくりと両面こんがりするまで揚げる。

  7. 7

    油を切って、しばらく置いておき、食べやすい大きさに切る。

  8. 8

    たっぷりの野菜と盛り付け、だし香る揚げ物ソースをたっぷりとかけていただく。

コツ・ポイント

チーズを重ねるときにはみ出ると、チーズが溶けて出てくるので、チーズは肉より中央よりに置きましょう。

ねり梅がいい塩気を出すので、塩コショウはいりません!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
オリバーソース
オリバーソース @cook_40064561
に公開
 1923年創業。兵庫県神戸市に本社と工場があるソースメーカーです。1948年には「とんかつソース」、1993年には「どろソース」、そして90周年を迎えた2013年には「しょース」を発売しました。商品開発の歴史を縦糸に「神戸の夢」をソースで紡ぎ続けます。
もっと読む

似たレシピ