おもてなしに最高☆ミルフィーユとんかつ

オリバーソース @cook_40064561
しゃぶしゃぶ用のお肉をあっさりではなく、ガッツリいっちゃいましょう!チーズとしそと梅をはさんだら大人も子供もメチャうま☆
このレシピの生い立ち
お誕生日などのおめでたい日にもピッタリの、ミルフィーユカツです。
この揚げ物専用ソースで、晴れの日のご飯をさらにグレードアップしちゃいましょう~☆
おもてなしに最高☆ミルフィーユとんかつ
しゃぶしゃぶ用のお肉をあっさりではなく、ガッツリいっちゃいましょう!チーズとしそと梅をはさんだら大人も子供もメチャうま☆
このレシピの生い立ち
お誕生日などのおめでたい日にもピッタリの、ミルフィーユカツです。
この揚げ物専用ソースで、晴れの日のご飯をさらにグレードアップしちゃいましょう~☆
作り方
- 1
青じそは軸を切り、半分にする。チーズも半分に切って、重ねやすい大きさにする。
- 2
豚肉を3枚、青しそ、チーズ、豚肉を1枚のせ、ねり梅を大さじ1/2量塗る。豚肉を1枚、チーズ、青じそ、豚肉3枚を重ねる。
- 3
←全部で13層になるように、ミルフィーユカツをかたち作る。4セット作る。
- 4
ボールに卵を入れ、小麦粉、水と合わせてダマがないようにバッター液を作る。
- 5
③のミルフィーユカツを④のバッター液に入れ、チーズが溶け出てこないようにしっかりと衣をつける。
- 6
パン粉をしっかりとまぶし、170℃くらいの揚げ油でじっくりと両面こんがりするまで揚げる。
- 7
油を切って、しばらく置いておき、食べやすい大きさに切る。
- 8
たっぷりの野菜と盛り付け、だし香る揚げ物ソースをたっぷりとかけていただく。
コツ・ポイント
チーズを重ねるときにはみ出ると、チーズが溶けて出てくるので、チーズは肉より中央よりに置きましょう。
ねり梅がいい塩気を出すので、塩コショウはいりません!
似たレシピ
-
とろ~ん♪ミルフィーユ とんかつ★ とろ~ん♪ミルフィーユ とんかつ★
ウチで「とんかつ」と言えばこのスタイルがスタンダードです。しゃぶしゃぶ用、又は薄切りの豚肉をミルフィーユ状に何層も重ねて作ると厚い豚肉で作るよりもジューシーで柔らかく 美味しいですよ♪今回は真ん中には大葉とチーズでトロトロに♪ ほんのり日和 -
-
-
-
-
-
-
-
-
☆梅とチーズのミルフィーユとんかつ☆2種 ☆梅とチーズのミルフィーユとんかつ☆2種
あっさり梅~✿と…とろ~りチーズの3枚重ねとんかつ~ ❤たくさん作ってお弁当にもOK *:・゚'☆ ♬ tomomo829 -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18373834