カボチャとツナの甘くない煮物

chikappe @chikappe04
主な材料は2つだけ。あんまり甘くないので(と言ってもカボチャの甘みはありますが☺)、ご飯にもお酒にも合う一品です。
このレシピの生い立ち
納戸にあったカボチャ。3個もらったのに2個は腐ってしまい…これは大変と残った1個を腐らせるものかと慌てて調理。普通の煮物はよく食べるので、しょっぱくない煮物にしてみました。
カボチャとツナの甘くない煮物
主な材料は2つだけ。あんまり甘くないので(と言ってもカボチャの甘みはありますが☺)、ご飯にもお酒にも合う一品です。
このレシピの生い立ち
納戸にあったカボチャ。3個もらったのに2個は腐ってしまい…これは大変と残った1個を腐らせるものかと慌てて調理。普通の煮物はよく食べるので、しょっぱくない煮物にしてみました。
作り方
- 1
カボチャは3㎝角程度の大きさに切ります。
- 2
鍋に切ったカボチャとツナ、水を空いたツナ缶で3回分計って入れて火にかけます。
- 3
煮立ってきたら、ツナが全体に行き渡るように混ぜ、調味料を全て加えてもう一度混ぜ、落としぶたをして中火で10分位煮ます。
- 4
カボチャが柔らかくなって水分が殆どなくなってきたら完成です。
- 5
追記 カボチャはひなかなかかさんのレシピ「かぼちゃの簡単な切り方」ID : 19100526で1個をぱかっと割りました。
コツ・ポイント
カボチャは崩れやすい野菜なので、落としぶたをして煮てあまり混ぜすぎないのがコツ。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18376442