無水鍋フライパンdeオムライスの巻き方

クッミ~
クッミ~ @cook_40043547

簡単!無水鍋フライパンで外はしっかり中はしっとりのオムライス♡洋食屋さんのオムライスをイメージして☆☆☆
このレシピの生い立ち
昔洋食屋さんで食べたしっとりしたオムライスが食べたくなって作ってみました。

無水鍋フライパンdeオムライスの巻き方

簡単!無水鍋フライパンで外はしっかり中はしっとりのオムライス♡洋食屋さんのオムライスをイメージして☆☆☆
このレシピの生い立ち
昔洋食屋さんで食べたしっとりしたオムライスが食べたくなって作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. ☆ヘルシーチキンライス
  2. サラダ油(エサンテ4to1) 大1
  3. ご飯 お茶碗1杯
  4. 鶏もも肉(1cm角に切る) 50g
  5. 玉ねぎ(みじん切り) 30g
  6. エノキ(1cmに切る) 30g
  7. 人参(みじん切り) 30g
  8. ピーマン(みじん切り) 1個
  9. ☆うちのソース(ソースはお好みで)
  10. 中濃ソース 大3
  11. ケチャップ 大3
  12. ☆オムライスの卵
  13. 3個
  14. サラダ油(エサンテ4to1) 大2

作り方

  1. 1

    チキンライスの具を切る。

  2. 2

    ウォック(中フライパン)にサラダ油を入れ全体に馴染ませ、鶏もも肉を入れ軽く炒める。

  3. 3

    ②全体に火が通ったらタマネギを入れ軽く炒める。

  4. 4

    ③に人参、エノキを入れる。

  5. 5

    ご飯を入れる。

  6. 6

    ご飯がバラバラになるようにする。

  7. 7

    ⑥にピーマンを入れ、ソースを大2入れ全体にソースが均等に混じるように炒める。

  8. 8

    ⑦に蓋をしてIRからおろしておく。

  9. 9

    ワークボール小に卵を3個割りフォークで白身と黄身をかき混ぜる。

  10. 10

    IR8(中火)で無水鍋大フライパンを十分加熱し、サラダ油(エサンテ4to1)を入れ全体に広げる。

  11. 11

    ⑨を大フライパンの真ん中に流し込む。

  12. 12

    フォークで素早く中央から空気を入れるようにかき回し、半熟状態で火を止める。

  13. 13

    ⑧を真ん中にのせる。

  14. 14

    少しづつ大フライパンを手前に傾けていく。写真の様にフライパンのへりに滑る様に卵を移動させる。

  15. 15

    卵の上の部分をご飯にかぶせる。

  16. 16

    そのままお皿で受けてひっくり返すように乗せる。

  17. 17

    ヘラで形を整えて

  18. 18

    お好みのソースで♡

  19. 19

    ソースをかけて完成です!

コツ・ポイント

チキンライスの具とソースはお好きなものを♡フライパンを十分に熱するのがコツです。ただし、10〜12までの手順熱は一気に!火を止めるタイミングは「早いかな?」と思うくらいが、卵のトロミが残ってイイ感じです♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
クッミ~
クッミ~ @cook_40043547
に公開
結婚暦32年。無水鍋(QC)暦31年。 電子レンジ、湯沸しポット、炊飯器も必要無いエコな生活暦30年。 栄養を逃さず簡単早い料理が大好き!
もっと読む

似たレシピ