こんがりバケット

麻衣子カフェ
麻衣子カフェ @cook_40084817

クラストはカリカリ クラムはもっちりなシンプルバケットです
このレシピの生い立ち
パスタやスープ料理に会うバケットが作りたかったので。ガーリックバターや明太子マヨネーズなんかをトッピングして焼いても美味しいですよっ

こんがりバケット

クラストはカリカリ クラムはもっちりなシンプルバケットです
このレシピの生い立ち
パスタやスープ料理に会うバケットが作りたかったので。ガーリックバターや明太子マヨネーズなんかをトッピングして焼いても美味しいですよっ

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1本
  1. 準強力粉 150g
  2. 3g
  3. (30度) 112g
  4. インスタンドライイースト(赤) 小さじ16分の1

作り方

  1. 1

    ボールに粉とドライイーストを入れホイッパーでぐるぐる混ぜる。

  2. 2

    中央に窪みを作り、そこへ水を投入。ヘラに変え粉っぽさがなくなるまで混ぜる。ラップして常温で20分待機。

  3. 3

    塩を入れ軽く混ぜ、ラップしてさらに20分待機。

  4. 4

    ヘラで底から生地を引っ張り折りたたむ様に2周行いラップして20分待機。

  5. 5

    最後にヘラで表面を綺麗にして1次発酵。約2倍の大きさになるまで

  6. 6

    パンマットたっぷり打ち粉をしてそーっとガス抜きしながら長方形に形を伸ばす

  7. 7

    奥から3分の1を手前に折り込み親指の腹でぐっと抑え、さらに残りを手前に折り込み閉じ目をしっかり綴じる

  8. 8

    生地を少し抑えて濡れ布巾かけベンチタイム15分

  9. 9

    軽く空気を抜き、少し伸ばしもう一度三つ折り。奥から手前へ折り込み、最後の綴じ目はしっかりと!

  10. 10

    コロコロ転がし天板の大きさに合わせる。パンマットに打ち粉をたっぷりして布取りをする。

  11. 11

    2次発酵 生地の上に濡れ布巾を掛け30度で30分。布巾を外さらに10分行う。

  12. 12

    オーブンをスチーム入れ最高温度まで余熱(我が家は350度です) 生地にクープを入れる

  13. 13

    オーブンに入れる前3分待ってクープが開いたら入れる。
    オーブン入れて2分後スタート
    最高温度5分 230度15分

  14. 14

    オーブンから出して天使の鳴き声が聞こえてきたら~最高の出来上がりです^_^

  15. 15

    12のクープ入れる時は思い切ってスパッといきましょう。
    生地をえぐるような感じでいれると13ですぐ開いてきます。

  16. 16

    縦割りしてみました。ぽこぽこ穴があいております

コツ・ポイント

水分量が多いので大変扱いにくいですがゆっくり成形すれば大丈夫です。パンマットに生地を出すときはた~っぷり打ち粉をしてくださいっ(じゃないとベットリしてえらいことになります←私です)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
麻衣子カフェ
麻衣子カフェ @cook_40084817
に公開
ほぼ毎日パンを焼いています(((o(*゚▽゚*)o)))(旦那様用朝ごパン)悪なき探究心で美味しいご飯も
もっと読む

似たレシピ