ピーマンとキリ干大根のガーリックソテー

はぁちゃん☆
はぁちゃん☆ @cook_40088513

はぁは油を余り取りませんが、旦那さんのお弁当などの一品です
このレシピの生い立ち
冷蔵庫に余りがちなピーマン 人参をいれても美味しいです
にんにくはチューブのものでもだいじょうぶです

ピーマンとキリ干大根のガーリックソテー

はぁは油を余り取りませんが、旦那さんのお弁当などの一品です
このレシピの生い立ち
冷蔵庫に余りがちなピーマン 人参をいれても美味しいです
にんにくはチューブのものでもだいじょうぶです

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. ピーマン 一個
  2. きり大根 3gくらい
  3. オリーブオイル 大さじ1
  4. ニンニク 1/2 またはチューブ1センチ
  5. 白ゴマ 適宜
  6. 大さじ1
  7. 適宜
  8. 胡椒 粗びき 適宜
  9. 切り干し大根戻し汁 大2

作り方

  1. 1

    切り干し大根をぬるま湯で戻し、10分ほど、放置

  2. 2

    切り干し大根を戻している間に、ピーマンは種をとり細切りに
    にんにくはスライスする

  3. 3

    フライパンにオリーブオイルをひきニンニクをいれ香りをだす、ピーマンを炒め、水を切った切り干し大根をいれ炒める

  4. 4

    火が八割通ったところで、酒と戻し汁をふりかけ蓋をして、弱火で軽く蒸し水分がとんだところで、塩胡椒で味つけする

コツ・ポイント

切り干し大根は良く戻してから作ってください
お弁当の隙間にも重宝します

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
はぁちゃん☆
はぁちゃん☆ @cook_40088513
に公開
はぁちゃん☆です。実は私、潰瘍性大腸炎のオペ済み患者なんです。 同じ病気の人、参考になるかならないかわからないですけど、試してみてください! (オペしたら詰まりやすい食材以外は食べていいらしいですが) 果物アレルギーもあるのでそんな方もどうぞ!
もっと読む

似たレシピ