クセになる歯ごたえ☆かみかみサラダ

渋川市
渋川市 @cook_40139818

■この料理は〈副菜〉
■ソフトさきイカの程良い塩気とうま味でおいしさアップ↑ 野菜もかた過ぎないので小学生にも人気です!
このレシピの生い立ち
■「親と子のワクワク料理教室」試食メニュー
■広報しぶかわ【食の歳時記】コーナー・H27年4月1日号掲載

クセになる歯ごたえ☆かみかみサラダ

■この料理は〈副菜〉
■ソフトさきイカの程良い塩気とうま味でおいしさアップ↑ 野菜もかた過ぎないので小学生にも人気です!
このレシピの生い立ち
■「親と子のワクワク料理教室」試食メニュー
■広報しぶかわ【食の歳時記】コーナー・H27年4月1日号掲載

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 切り干し大根(乾燥) 10g
  2. ソフトさきイカ 10g
  3. キュウリ 1/4本
  4. ニンジン 15g
  5. モヤシ 50g
  6. いりゴマ(黒) 小さじ1
  7. ミニトマト 2個
  8. ★砂糖 小さじ1/2
  9. ★酢 小さじ1/2
  10. ★しょうゆ 小さじ1/2
  11. ★油 小さじ1/4
  12. ★塩 小さじ1/8

作り方

  1. 1

    切り干し大根は水で戻しておく。〔参考:乾燥状態10g→水で戻して約45g〕

  2. 2

    キュウリは縦半分に切ってから斜め薄切りにする。

  3. 3

     ソフトさきイカを3cmの長さに切っておく。

  4. 4

    モヤシは水から茹でる。沸騰してから1分程度茹で、水気を切って冷ましておく。

  5. 5

    ①の切り干し大根を3cmの長さに切る。熱湯でサッと茹で、水気を切って冷ましておく。

  6. 6

    ニンジンは皮をむいて3cmの長さの千切りにする。熱湯でシャキシャキ感が残る程度にサッと茹で、水気を切って冷ましておく。

  7. 7

    ボウルに★の調味料を合わせ、②~⑥の材料を和える。

  8. 8

    器に⑦を盛りつけ、ヘタを除いて食べやすい大きさに切ったミニトマトを飾る。

  9. 9

    上から炒りゴマを散らす。

コツ・ポイント

【食育ワンポイント】
 乾物野菜も上手に使って野菜料理を増やしましょう。小鉢1皿分の野菜料理では、日本人に不足している野菜が約70g食べられます。
〈この料理で食べられる野菜の量は1人約75g〉

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
渋川市
渋川市 @cook_40139818
に公開
 日本そして群馬県のほぼ中央部「日本のまんなか」渋川市から、知って得する食育情報や渋川市産食材の魅力をお届けします。 あなたの健康的な「食」の参考に、ぜひご利用ください!‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥ 「日本のまんなか 水と緑といで湯の街 渋川市」   渋川市ホームページ → http://www.city.shibukawa.lg.jp/
もっと読む

似たレシピ