かぶ大根の鶏そぼろあんかけ

クック8AZ0Z0☆
クック8AZ0Z0☆ @cook_40157501

柔らかいかぶ大根と鶏そぼろあんの優しい味わいでほんわか温まります。
このレシピの生い立ち
かぶ大根を頂いたので(*^^*)

かぶ大根の鶏そぼろあんかけ

柔らかいかぶ大根と鶏そぼろあんの優しい味わいでほんわか温まります。
このレシピの生い立ち
かぶ大根を頂いたので(*^^*)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. かぶ大根 2かぶ
  2. 鶏ひき肉 200㌘
  3. 人参 20㌘
  4. 玉ねぎ 1/2個
  5. 生しいたけ 2枚
  6. *水 200cc
  7. *砂糖 大さじ2
  8. *白だし 大さじ2,1/2
  9. 片栗粉 小さじ1
  10. ☆水 大さじ2

作り方

  1. 1

    材料です。

    ☆マークを合わせて水とき片栗粉を作り置いておく。

  2. 2

    かぶ大根を6等分のくし型に切り皮を剥き*の材料とともに圧力鍋に入れ、ふたをして強火で煮る。沸騰したら弱火で10分煮る。

  3. 3

    かぶ大根の茎の部分を5㍉幅に切り、耐熱皿に入れふたをしてレンジでチンする。

  4. 4

    人参、玉ねぎ、生しいたけをみじん切りにして耐熱皿に入れふたをしてレンジで500Wで5分チンする。

  5. 5

    圧力鍋の煮えたかぶ大根をお皿に移し、その鍋の煮汁の中に鶏ひき肉を入れほぐしながら煮る。

  6. 6

    4を5の鍋に合わせ一緒に3分くらい煮たら、1の水とき片栗粉を入れとろみをつける。

  7. 7

    かぶ大根に鶏そぼろあんをかけ、彩りに3を散らして出来上がり(^o^)

コツ・ポイント

圧力鍋で時短料理になります。かぶを煮ている間に野菜のみじん切り(生しいたけは、軸もみじん切り)、レンチン作業をすると手際よくできます。かぶを煮た煮汁であんを作るので野菜の旨みとあわさって優しい味になります。普通に鍋で作ってもOK(*^^*)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
クック8AZ0Z0☆
クック8AZ0Z0☆ @cook_40157501
に公開

似たレシピ