日本酒に合う♡ふわふわだし巻き♡

ゆぃゆぃママです @cook_40147032
★人気検索 1 位 有難うございます!
日本酒や焼酎のアテに嬉しいふわふわ絶品だし巻き♡
だしの効いた優しい料亭の味。
このレシピの生い立ち
ふわふわジューシーなだしの味をじっくり楽しめる、熱々できたてのだし巻き玉子は、日本酒や焼酎を飲んでいると必ず食べたくなります♡♡
作り方
- 1
卵をとく。
- 2
カップなどに白だしと片栗粉を溶き混ぜ、
卵の量の半量くらいまで水か だしを足す。
(白だしは入れ過ぎると塩辛くなります) - 3
1 に 2 を溶き混ぜ、青ねぎを入れ、塩をほんの少々ふる。
(白だしの塩分を考慮し好みで配分。私は塩は使いません。) - 4
熱した卵焼きフライパンに、油を含ませたキッチンペーパーで油を多めに塗り、濡れ布巾に底を一瞬つけて温度を下げコンロに戻す。
- 5
卵焼き器から火がはみ出ない程度の強め中火で手早く巻いていく。たまに濡れ布巾で温度を下げると焦げ目がつきにくい。
コツ・ポイント
水(だし)が多めでも、片栗粉があれば巻きやすい。ふわふわに仕上げるには、強めの中火でとにかく手早く!
卵液を流し込んだ時に適度にジュワーッというくらいの温度で。
※白だしは塩分が多いので、全体の味をお好みで調整してください♡
似たレシピ
-
-
-
おせちに。白だしで簡単調味【だし巻き卵】 おせちに。白だしで簡単調味【だし巻き卵】
「だし巻き卵」の人気検索トップ10✨出汁をたっぷり吸ったフワフワのだし巻き卵はおせち料理に欠かせない^ ^ SO「K」 -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18382193