炊飯器でやわらか豚

Komaz0 @cook_40051766
じっくり火を通すので豚肉が柔らかくなります
このレシピの生い立ち
放置プレイしてる間に美味しくなってくれるので、楽な事この上ないです。
でも炊飯器は本来こういう使い方するものでは無いはずなので、やってみてなんかおかしいと感じたら壊れる前に中止する事をお勧めします(^_^;)保温だけなら土鍋でも良いかも!
炊飯器でやわらか豚
じっくり火を通すので豚肉が柔らかくなります
このレシピの生い立ち
放置プレイしてる間に美味しくなってくれるので、楽な事この上ないです。
でも炊飯器は本来こういう使い方するものでは無いはずなので、やってみてなんかおかしいと感じたら壊れる前に中止する事をお勧めします(^_^;)保温だけなら土鍋でも良いかも!
作り方
- 1
【下準備】
豚肉にフォークなどでぷすぷす刺して味がしみやすいようにしておきます。 - 2
豚肉に◯の調味料をすりこんで、冷蔵庫で半日ほど寝かせます。
- 3
豚肉に下味がついたら、オリーブ油をひいたフライパンで表面に焦げ目がつくまで焼きます。
- 4
いい色になったらジップロックに豚肉を入れ、口を閉じて空気を抜きます。(私はストローで頑張って空気吸い出してます(笑))
- 5
沸騰させたお湯と豚肉入りのジップロックを炊飯器に入れ保温にしたら、40〜50分放置!中までじっくり火を通します。
- 6
出来上がり熱々を食べても美味しいですし、冷めてもバサバサしないのでサンドイッチにも良いかもです♪
- 7
鶏肉でやったらこんなんになりました!
コツ・ポイント
肉の厚みで放置時間は調節してみてください。
切ってみて、芯の方が薄っすらピンク色残ってるかなーくらいが食べごろです!
似たレシピ
-
柔らか美味しい【ローストポーク(ハーブ) 柔らか美味しい【ローストポーク(ハーブ)
オーブンでゆっくり焼いて、余熱でじっくり、火が通りすぎない様に薄っすらピンク色に、柔らかく仕上げました。 mieuxkanon -
-
-
【塩茹で豚】電子レンジ圧力鍋で柔らか! 【塩茹で豚】電子レンジ圧力鍋で柔らか!
電子レンジ圧力鍋で火を使わず ふっくらジューシーな塩茹で豚が作れます。柔らかくておいしい~♪ Little Darling -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18383436