ふわとろつくねハンバーグ
豆腐を入れて蒸し焼きすることで、ふわとろに仕上がりますよ。
タレは、お好みで調節してね。
このレシピの生い立ち
鶏肉がすきなので。
作り方
- 1
にんじん、たまねぎはみじん切りにする。
- 2
ボウルに挽肉、豆腐、ひじき、にんじん、玉ねぎ、たまご、片栗粉を入れよくまぜる。
- 3
小判型にしてフライパンで蒸し焼きにする。両面に焼き色をつけてから、水を100cc入れて蓋をして中火で蒸し焼きにする。
- 4
焼けたハンバーグを一度取り出し、きのこ類を軽く炒めてとりだす。
- 5
醤油、酒、砂糖、水50cc入れ、ハンバーグ、きのこ類をいれ煮詰める、絡める。5分位で。
- 6
さやいんげんはスジを取り出し半分にして別茹でしておく。
ハンバーグを皿に盛りタレをかけてインゲンを飾り完成。
コツ・ポイント
よくまぜてね、シャリシャリがほしいひとはれんこんのみじん切りを入れてもおいしい。
似たレシピ
-
-
-
-
豆腐つくねハンバーグと長芋ステーキ 豆腐つくねハンバーグと長芋ステーキ
具沢山で豆腐を使ったヘルシーなハンバーグに長芋ステーキを添えて。スーパーJチャンネルABAベジクリニック紹介レシピ。 ☆幸せなぎさごはん☆ -
-
-
-
フープロ無くても♪簡単つくねハンバーグ フープロ無くても♪簡単つくねハンバーグ
ビニール袋に入れて混ぜるだけの簡単つくねハンバーグ♪胸肉を粗みじんに切る事で食べ応え、豆腐を入れてふんわり食感♡うーちん⭐️
-
-
ひじき入り豆腐つくねハンバーグ ひじき入り豆腐つくねハンバーグ
豆腐と鶏胸肉を使いたんぱく質たっぷりなのに低カロリー。沢山のひじきも入って食物繊維やカルシウムもアップ!豆腐でやわらか! ネコノテカフェレシピ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18384273