美味しく簡単♪鶏そぼろ三色丼

福ふく弁当 @cook_40139797
鶏そぼろは少ししょうがもきいててあっさりモリモリ食べられます!大人もこどもも美味しく食べられます
このレシピの生い立ち
鶏そぼろ丼も少ししょうがのきいた大人も食べやすい味をと思い作りました
美味しく簡単♪鶏そぼろ三色丼
鶏そぼろは少ししょうがもきいててあっさりモリモリ食べられます!大人もこどもも美味しく食べられます
このレシピの生い立ち
鶏そぼろ丼も少ししょうがのきいた大人も食べやすい味をと思い作りました
作り方
- 1
フライパンに油をひき鶏ミンチをパックから出したそのままフライパンに入れて弱火でふたをして蒸し焼きのようにする
- 2
1を片面焼いてる間に調味料を全て混ぜ合わせておく
- 3
1の鶏ミンチが片面に火が通ったらひっくり返す
もう片面も火が通るまでふたして弱火で火を入れる - 4
3を待ってる間にきぬさやの筋を取り斜め切りにする
耐熱容器にきぬさや、少量塩をいれそこに熱湯を入れて置いておく - 5
3の鶏ミンチに両面火が通ったらフライパン内の肉汁やアクを捨て、混ぜ合わせておいた調味料を入れて煮汁がなくなるまで炒め煮る
- 6
鶏ミンチがパラパラするようにほぐして炒めていき煮汁が無くなったら容器に移す
- 7
フライパンをキレイにして水分ふき取り、再度油をひき卵のスクランブルエッグを作る
(卵は軽く塩コショウする) - 8
4のきぬさやを水切りし鶏そぼろと卵を白ご飯の上に盛りつけ出来上がり
コツ・ポイント
材料の中の調味料は全て鶏そぼろのものです。鶏ミンチは両面火が軽く通ってからパラパラになるようにほぐすと楽です
卵を上手く焼くにはフライパンを熱くしておき一気に卵を流し入れて菜箸で混ぜながら一気に焼く上手くいきます
似たレシピ
-
-
-
お鍋で簡単パラパラ✴︎鶏そぼろで三色丼 お鍋で簡単パラパラ✴︎鶏そぼろで三色丼
子どもが大好き母の味の3色丼です。生姜がきいたしっとりおいしい時短そぼろ。醤油味のピーマンがそぼろに合います(^^) toraneko3 -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18385232