油揚げで☆卵たっぷりデビルドサンド

misumisu07
misumisu07 @misumisu0722

流行りのデビルドサンドを油揚げサンドで。
油揚げをパン代わりに使った低糖質わんぱくサンドです。

このレシピの生い立ち
低糖質レシピが多い我が家ではいつも油揚げがパン代わりの油揚げサンドです。

流行りのデビルドサンド。
2度めの投稿です。
前回はふすま粉で作ったブランパンケーキを使って( ID:17824834 )

油揚げで☆卵たっぷりデビルドサンド

流行りのデビルドサンドを油揚げサンドで。
油揚げをパン代わりに使った低糖質わんぱくサンドです。

このレシピの生い立ち
低糖質レシピが多い我が家ではいつも油揚げがパン代わりの油揚げサンドです。

流行りのデビルドサンド。
2度めの投稿です。
前回はふすま粉で作ったブランパンケーキを使って( ID:17824834 )

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 油揚げ(長方形) 2枚
  2. 5個
  3. ひとつまみ
  4. マヨネーズ 大1
  5. ☆ガーリックパウダー 少々
  6. (or生のにんにくすりおろし 少々)
  7. ☆ブラックペパー 適量
  8. フリルレタス 2枚

作り方

  1. 1

    小鍋にたっぷりのお湯を沸かして冷蔵庫から出したての冷たい卵をお玉でそっと入れて茹でます。
    (写真は卵6個)

  2. 2

    6分たったらお玉で3個すくい取り出します。
    氷水に入れ急冷。
    (写真は4個)

  3. 3

    残り2個は更に4分(トータル10分)茹でて、冷水に取り殻を剥きます。

  4. 4

    2個の卵を潰して塩、マヨネーズを加えます。

  5. 5

    ☆を加え混ぜます。

  6. 6

    半熟に茹でた3個は殻を剥いて縦半分に切ります。

  7. 7

    フライパンを熱して油揚げを入れ、弱火で焼きます。

  8. 8

    両面こんがりと焼いて取り出し冷まします。

  9. 9

    長さを半分にカット。

  10. 10

    ラップを大きめに広げて油揚げを1枚置き、レタスを油揚げの幅に合わせてくるっと巻いてのせます。

  11. 11

    卵サラダをのせて

  12. 12

    半熟卵をのせます。

  13. 13

    もう1枚の油揚げを上に乗せて

  14. 14

    ラップでぴったりと包みます。
    卵黄が流れ出ないようひっくり返して冷蔵庫へ。
    このまま30分ほど休ませます。

  15. 15

    ラップごと包丁で半分にカットします。
    *油揚げサンドは半日ほど置いた方が油揚げと具材がなじんで→

  16. 16

    →美味しくなります。
    作ってすぐだと油揚げの味そのまま。

  17. 17

    断面にもブラックペパーを振ります。
    付け合わせはサラダほうれん草、プチトマト、アボカドローズ。

  18. 18

    アボカドローズの作り方は動画付きで ID:20090485 に載せてます。

  19. 19

    こちらはブランパンケーキでのデビルドサンド
    ( ID:17824834 )

コツ・ポイント

ブログにも手順載せてます。
http://www.misublog.com/entry/2016/11/17/072009

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
misumisu07
misumisu07 @misumisu0722
に公開
お砂糖みりんなしレシピをブログとYouTubeに毎日投稿していますTikTok,IGTVもやってるよレシピエールブログ→https://www.misublog.com/YouTube毎日昼12時更新→ https://www.youtube.com/channel/UCWcN7tVUPMjIj73bPjwT-cA
もっと読む

似たレシピ