にんにくいらず★鶏きのこナスの和風パスタ

とけい★ @cook_40140653
人と会う前にもおすすめ、ニンニクなしのパスタです。ぜんぜん物足りなくない!
このレシピの生い立ち
ずいぶん前に購入した糖質77%オフのフェットチーネを見つけたので、和風パスタにしてみました。ふつうのパスタよりモチモチしてます!茹で時間も短いし、半生麺みたいな感じなので大きい鍋じゃなくても茹でられるのがいいところ☆
にんにくいらず★鶏きのこナスの和風パスタ
人と会う前にもおすすめ、ニンニクなしのパスタです。ぜんぜん物足りなくない!
このレシピの生い立ち
ずいぶん前に購入した糖質77%オフのフェットチーネを見つけたので、和風パスタにしてみました。ふつうのパスタよりモチモチしてます!茹で時間も短いし、半生麺みたいな感じなので大きい鍋じゃなくても茹でられるのがいいところ☆
作り方
- 1
玉ねぎを粗みじん切りにします。これがニンニクの代わり。
- 2
オイル、玉ねぎ、唐辛子1本(からくしたければ、ちぎって種も使います)を弱火にかけ、じっくり香りを引き出します。
- 3
食べやすい大きさに切った鶏、きのこ、ナスの順に炒めて火を通していきます。
塩コショウはここで。 - 4
そして、さぶろうべいのたれを投入!
- 5
茹でたパスタの水気を軽く切ったら、具材と炒め合わせます。
具材やパスタの量をみて、足りなそうだったら追いタレ。 - 6
焼きそばみたいな色になっちゃいました…。
パスタらしく、ちょこっとチーズを乗せて、完成!
コツ・ポイント
じっくりと弱火で香りをオイルに移すのがおいしいパスタ作りのポイント。これさえ失敗しなければ、おいしくなります!具材は冷蔵庫にあるものでOK。
似たレシピ
-
-
ナスときのこの和風パスタ❤にんにく風味 ナスときのこの和風パスタ❤にんにく風味
ナスときのこのたっぷり入ったにんにく風味の和風パスタです❤ 和風ソースが柔らかく焼いたナスに染みて美味し~いです♪ みるすけ -
-
-
-
-
-
-
-
-
✽簡単♡ツナきのこのガーリック和風パスタ ✽簡単♡ツナきのこのガーリック和風パスタ
和風パスタの定番にニンニクと鷹の爪、バターをプラス♪家にあるもので出来て簡単、美味しい、言うこと無し✨是非ランチに♡ コトリサン -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18385635