ミラノで大流行!ベイクドチーズケーキ

tavoladik
tavoladik @cook_40161417

今ミラノで大流行中のベイクドチーズケーキ。甘さ控えめにアレンジしました。とっても簡単!
このレシピの生い立ち
イタリアのケーキは、どれを食べても兎に角ものすごく甘いんです。大好きなチーズケーキも私には甘過ぎ!という事で自分好みのチーズケーキが食べたくて、色々と試しながら、このレシピに落ち着きました。

ミラノで大流行!ベイクドチーズケーキ

今ミラノで大流行中のベイクドチーズケーキ。甘さ控えめにアレンジしました。とっても簡単!
このレシピの生い立ち
イタリアのケーキは、どれを食べても兎に角ものすごく甘いんです。大好きなチーズケーキも私には甘過ぎ!という事で自分好みのチーズケーキが食べたくて、色々と試しながら、このレシピに落ち着きました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. バター 55g
  2. ビスケット 10〜12枚程
  3. フィラデルフィアクリームチーズ 250g
  4. 白砂糖 35g
  5. 黒砂糖 35g
  6. 1,5個
  7. 小麦粉 大さじ3
  8. 生クリーム 150g
  9. オレンジ 大さじ1(量はお好みで調整)

作り方

  1. 1

    材料!

  2. 2

    ビスケットをビニール袋に入れ、粉々に砕きます。

  3. 3

    砕いたビスケットに溶かしバターを加えしっかり混ぜ合わせます。

  4. 4

    型にクッキングシートを敷き、3のビスケットを全量入れ、スプーンの背でしっかりと押さえたら、冷蔵庫へ。

  5. 5

    室温のフィラデルフィアチーズに白砂糖と黒砂糖を加え、クリーム状にふわっとなるまでしっかりと泡立てます。

  6. 6

    卵の白身1個分と黄身2個分を加えて混ぜます。

    小麦粉を入れて混ぜます。

  7. 7

    生クリームを入れて混ぜます。

    最後に、オレンジの絞り汁を入れて混ぜます。

  8. 8

    冷蔵庫から型を取り出して、9を全量流し込みます。

  9. 9

    170度に熱したファン付きオーブンで45分焼いて出来上がりです。*ファン無しのオーブンの場合は焼き時間を10分程長めに!

  10. 10

    冷めたら冷蔵庫に入れ、6時間以上しっかり冷やしてから頂きます。

  11. 11

    カットしてオーブンペーパーで包んでから紙皿に乗せリボンをかけました。そのままテーブルに出せるギフトラッピングです。

コツ・ポイント

黒砂糖には甘さだけでなく独特の風味があるので、白砂糖だけを使うより、ぐっと美味しくなります。

チーズケーキは殆どのレシピで最後にレモンジュースを加えますが、我が家ではオレンジジュースを使います。酸味が少なく、優しい味になります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
tavoladik
tavoladik @cook_40161417
に公開
☆ミラノの台所から☆簡単&シンプルなレシピを紹介!楽しく気軽にイタリアン!そして、時々和食。Instagramではイタリア語レシピ公開中です!       ↓https://www.instagram.com/tavoladikay/?hl=ja
もっと読む

似たレシピ