1歳半の子供と一緒*スイートポテトサラダ

離乳食完了〜幼児食・大人も一緒に食べれ、簡単で美味しく作れます。1歳半の息子も自分でスプーンで食べれる大好きな1品です。
このレシピの生い立ち
大食いの1歳半の息子くん。離乳食は完了したものの塩分・糖分・脂質はまだまだ控えめにしたい…
さつまいもが美味しい季節になり、さつまいもでサラダにしてみました^^
食卓に並ぶ豚肉などは硬くてまだ残すこともあるので、一緒にミンチも入れました。
1歳半の子供と一緒*スイートポテトサラダ
離乳食完了〜幼児食・大人も一緒に食べれ、簡単で美味しく作れます。1歳半の息子も自分でスプーンで食べれる大好きな1品です。
このレシピの生い立ち
大食いの1歳半の息子くん。離乳食は完了したものの塩分・糖分・脂質はまだまだ控えめにしたい…
さつまいもが美味しい季節になり、さつまいもでサラダにしてみました^^
食卓に並ぶ豚肉などは硬くてまだ残すこともあるので、一緒にミンチも入れました。
作り方
- 1
さつまいもを焼き芋にする。
- 2
お湯を沸かして合挽きミンチを入れる。
(しっかり火を通して下さい) - 3
合挽き肉をザルに上げて湯切りする。
- 4
ミックスベジタブルを耐熱皿に入れて500Wで2分〜2分30秒加熱する。
- 5
焼き芋の皮をむいてボールに入れ、フォークで潰す。
(火傷に注意してください) - 6
合挽き肉・ミックスベジタブルも加え少し粗熱を取り、最後にヨーグルトとお好みでマヨネーズを入れて混ぜる。
- 7
冷蔵庫で冷やして出来上がり。
- 8
*ヨーグルトの水切りは不要です。芋の種類や蒸し加減などで多少量を調整してください。
- 9
*さつまいもは割と安価で買えるかなり小ぶりな安納芋を使用しました^^
- 10
*冷蔵庫で冷やした方が美味しいのですが、うちの子にはまだ冷たすぎるので、出来立てをあげていますがパクパク食べています。
コツ・ポイント
さつまいもはレンジや鍋で茹でても良いですが、焼き芋にすると甘みが増して美味しいです。
合挽き肉はまとめて茹でたものを冷凍→解凍して使っています。
マヨネーズは大人は入れた方が美味しいかも^^
似たレシピ
-
-
-
幼児食◎野菜嫌い君が食べたポテトサラダ 幼児食◎野菜嫌い君が食べたポテトサラダ
大人でも美味しく食べられる、1歳9ヵ月野菜嫌い拗らせまくりの息子が久々に野菜を食べてくれたポテトサラダです☆ 2mama☆ -
-
-
-
-
ポテサラハンバーグですよ☆離乳食完了期付 ポテサラハンバーグですよ☆離乳食完了期付
離乳食完了期のハンバーグです。途中まで一緒で残りは大人のハンバーグになります。お肉感があまりないですが美味しい! machakari -
ヘルシーポテサラ(ヨーグルト)離乳食にも ヘルシーポテサラ(ヨーグルト)離乳食にも
1歳(離乳食完了期)用にマヨネーズを減らしてヨーグルトを使いました。大人にも好評♫じゃがいもレンジ加熱なら火不使用!き~ちゃん☆
-
-
その他のレシピ