ちょっぴりヘルシー☆バナナケーキ

砂糖とバターが少なめのバナナの甘みがおいしい素朴なケーキです♪バナナケーキにしてはふわっと軽い食感だと思います☆
このレシピの生い立ち
余ったバナナを使いたくて!妊婦の時に作った砂糖控えめかぼちゃケーキのレシピを参考にバナナの甘みを生かしたケーキを作ってみました♪
ちょっぴりヘルシー☆バナナケーキ
砂糖とバターが少なめのバナナの甘みがおいしい素朴なケーキです♪バナナケーキにしてはふわっと軽い食感だと思います☆
このレシピの生い立ち
余ったバナナを使いたくて!妊婦の時に作った砂糖控えめかぼちゃケーキのレシピを参考にバナナの甘みを生かしたケーキを作ってみました♪
作り方
- 1
☆バナナはできれば熟したもので、フォークなどで細かくつぶしてなめらかにする。
- 2
☆薄力粉とベーキングパウダーは混ぜてふるいにかけておく。
☆オーブンを170度に予熱。
☆型の準備をする。 - 3
無塩バターはレンジ等で柔らかくし、泡だて器ですり混ぜながらなめらかなクリーム状にする。
- 4
3に砂糖を加えてすり混ぜ、さらに溶き卵、つぶしたバナナを入れてすり混ぜ、全体をきれいになじませる。
- 5
4にふるった薄力粉とベーキングパウダーを、もう一度ふるいながら加え、さっくりと粉っぽさがなくなるまで混ぜる。
- 6
粉っぽくなくなったら型に流しいれ、ある程度の高さから落として平らにする。まん中を凹ませると焼き上がりがきれいに。
- 7
お好みで混ぜたり飾ったり。アーモンドやチョコ系など。食感が楽しめるものがおすすめ
- 8
170度のオーブンで40分~50分焼く。家庭のオーブンの種類で温度と時間は調整してください。
- 9
焼きあがったら、クーラーで冷ます。
焼きたては、ほんとふわふわ。おいしいですよ☆ - 10
乾燥しちゃうとおいしくなくなるので、1日置く場合は粗熱が取れたらビニール袋か密閉容器で保存してくださいね☆
コツ・ポイント
ウチはいまだに一人暮らし用オーブンレンジですので、それを参考に調整してください。
砂糖とバターは控え目ですが、バナナで十分甘いです☆生地中にアーモンドスライスを加えてもおいしいですよ♪
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
ふわふわ~なヘルシーバナナケーキ ふわふわ~なヘルシーバナナケーキ
砂糖と油分は控えめですが、卵を多めにすることで、ふわふわなバナナケーキになりました。試行錯誤の上ようやくふわふわなバナナケーキに仕上がりました。もっちりしたバナナケーキではなく、ふんわりしたバナナケーキが食べたいときにぜひ!! eyeyechan -
-
-
-
その他のレシピ