うれしいヘルシー!あさり炊き込み生姜ご飯

ななウ—たん
ななウ—たん @cook_40061217

うれしいヘルシー第4弾!
茶わん1杯、120gで160kcalです。
ビタミンB12においては、何と1日の目標量の2倍!
このレシピの生い立ち
あさりと生姜の炊き込みご飯が大好きです。
何度も作ってる内にうれしいヘルシーになりました!!

うれしいヘルシー!あさり炊き込み生姜ご飯

うれしいヘルシー第4弾!
茶わん1杯、120gで160kcalです。
ビタミンB12においては、何と1日の目標量の2倍!
このレシピの生い立ち
あさりと生姜の炊き込みご飯が大好きです。
何度も作ってる内にうれしいヘルシーになりました!!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

ご飯茶わん約7杯分
  1. あさり 350g
  2. 350cc
  3. 2合
  4. ひじき(乾燥) 5g
  5. 生姜(皮をむいて) 10g
  6. 人参 50g
  7. こんにゃく 100g
  8. エノキ 60g(1/2p)
  9. 麺つゆ(2倍濃縮) 大さじ4
  10. 醤油 小さじ1
  11. 小さじ1/4

作り方

  1. 1

    活あさりは砂抜きして分量の水と共に鍋に入れ蓋をし、中火で殻を開かせる。開いたら身とスープに分け、身を殻から外す。

  2. 2

    米は研いでザルに上げる。ひじきは水に戻す。生姜はみじん切り。人参、こんにゃく、エノキはそれぞれ小さくカットしておく。

  3. 3

    スープが煮詰まっていれば水を足して350ccに合わせて米と共に炊飯器へ。他の材料も全て加え軽く混ぜてスイッチ ON!!

  4. 4

    炊けたら10分蒸らし、よ~く混ぜたら出来上がり♪

コツ・ポイント

1であさりが開いて湧いてくるとアクが出るので、取り除きます。
あさりを湯がいた後スープが増えていることがありますが、ご飯を炊く時は350㏄に合わせて炊いて下さい。お味も大丈夫です! 余ったスープは、お味噌汁に加えると、美味しいですよ!!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ななウ—たん
ななウ—たん @cook_40061217
に公開
料理好きアラフィフ夫婦のお家レシピです♪
もっと読む

似たレシピ