私のホットケーキミックス☆焼き方

おにぎりちょうだい。 @cook_40037644
ずっと前からこの焼き方です♪食べやすく保存も楽々な私好みのフワフワ生地☆
このレシピの生い立ち
ずっと前からこの配合・焼き方です。子供の離乳食期から今も凄く重宝してます。
私のホットケーキミックス☆焼き方
ずっと前からこの焼き方です♪食べやすく保存も楽々な私好みのフワフワ生地☆
このレシピの生い立ち
ずっと前からこの配合・焼き方です。子供の離乳食期から今も凄く重宝してます。
作り方
- 1
計りにボウルを乗せ、ホットケーキミックスの分量通り量り入れる。
- 2
焼き上がりノーマルorリッチに合わせて①のボウルに材料を量り入れる。
- 3
混ぜ方
ノーマル⇒とろんとするまでしっかり混ぜる。
リッチ⇒粉っぽさがなくなった程度で混ぜ過ぎない。 - 4
卵焼き用フライパンを熱し、油(分量外)をひき火を止め濡れ布巾に一度置き、お玉軽く一杯の生地を流し入れてから弱火で焼く。
- 5
焼き始めからアルミホイルで蓋をしておく。
- 6
生地がプックリ膨れ表面が乾いたら火を止め、卵焼きのように巻きラップでピチッとくるむ。
- 7
2回目からの焼きは油をひき、生地を流し入れてから同じように焼く。
- 8
☆調理パンに使う時や甘さを抑えたい時は砂糖を5g減らし薄力粉を5g増やして下さい。
- 9
☆コーンスターチを片栗粉にすると焼いた時粘りが出る為フワフワ感は減りもっちりします。お好みで使い分けて下さい。
コツ・ポイント
☆薄力粉を強力粉にするとしっとりフワフワで生地の旨味を楽しめます。☆ラップしたまま冷凍保存可能です☆焼き上がりにハム等を乗せてから巻くとロールサンドになります。☆丸のフライパンで焼くとよりフワフワな生地が楽しめます。
似たレシピ
-
そのままでもおいしい♪クレープ生地☆ そのままでもおいしい♪クレープ生地☆
昔から食べてたクレープ生地。おいしくてついついそのまま食べちゃいます。気になった方はまずはお試し半量で(`・ω・´)高坊。
-
-
-
-
-
卵を味わう☆基本のシフォンケーキ☆ 卵を味わう☆基本のシフォンケーキ☆
卵の味がしっかりするシフォンケーキです。弾力のある生地に仕上がっていますが、口に入れるとふわふわでとろけて美味しい!! ayayayaレシピ -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18395320