USA*無油脂ブレッド再現*スペルト小麦

*conamonn*
*conamonn* @cook_40037281

健康食品店のダイエットローフ。ノーファットなのにふんわりしっとり老化感なし。コピーの決め手は古代小麦です。

このレシピの生い立ち
普通の粉ではなかなか似せて作れず試行錯誤。ノンオイルで歯切れの良い生地の決め手はスペルト小麦でした。ビタミンB17が豊富で抗癌作用があり感染症、糖尿病等にもとっても良い小麦だそう。グルテンが少ない方なのでアレルギーが出にくいのも特徴だとか。

USA*無油脂ブレッド再現*スペルト小麦

健康食品店のダイエットローフ。ノーファットなのにふんわりしっとり老化感なし。コピーの決め手は古代小麦です。

このレシピの生い立ち
普通の粉ではなかなか似せて作れず試行錯誤。ノンオイルで歯切れの良い生地の決め手はスペルト小麦でした。ビタミンB17が豊富で抗癌作用があり感染症、糖尿病等にもとっても良い小麦だそう。グルテンが少ない方なのでアレルギーが出にくいのも特徴だとか。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. スペルト小麦 (強力粉タイプ) 300g
  2. イースト 5~6g(普段のパンより気持ち大目)
  3. 4g
  4. 砂糖 ~25g
  5. ぬるま湯 180g
  6. オプショナル
  7. マルチグレインや亜麻仁、茹でたスペルト小麦粒(お勧め)、またライ麦粒、種子類でも 適量(カップ50cc~↑分位)

作り方

  1. 1

    材料をニーダーで捏ねますが、水なじみの良い粉ですので普段の半分の時間でOK。捏ね過ぎると風味も飛んでしまいます。

  2. 2

    (何かオプショナルを配合する場合は捏ねの最後の頃入れて下さい。)

  3. 3

    一次発酵。

  4. 4

    ガス抜き、二分割、丸め、ゆったりベンチタイム。

  5. 5

    横長一斤型で山食又はローフ型に成型。ガスを抜ききつめに丸めて。蓋はしない方が伸びやかに焼けると思います。

  6. 6

    型の九分まで二次発酵。(焼いても普通の小麦程釜伸びしません。)

  7. 7

    200度に予熱したオーブンで20分焼成。(ノーファットブレッドなのでくれぐれも焼き過ぎ注意)

  8. 8

    スペルト小麦は何故かオイル、バター無しでも生地の老化が少なく美味しいです。

  9. 9

    アメリカの普通のスーパーって真っ白で安手のオイル入りパンばかり。健康志向な店なら無農薬全粒粉やグレインのパンがあります。

  10. 10

    お写真は、20分程茹でたスペルト小麦粒が入っています。
    スペルト小麦全粒粉を一部配合してもOK。

  11. 11

    発酵中にかなりダレてしまうため、この生地はバンズには向かない様です。バンズは レシピID :18453315でどうぞ。

  12. 12

    イーストを4gにした場合は、二次発酵に90分程かけて下さい。

コツ・ポイント

膨らみが普通の小麦粉より良くないのでゆっくり時間をかけて。本物は全粒粉+マルチグレインでしたが、スペルト小麦やライ麦の粒を茹でて入れてもプチプチ美味しい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
*conamonn*
*conamonn* @cook_40037281
に公開

似たレシピ