さっぱりナスの生姜醤油

自由なママ
自由なママ @cook_40136880

シンプルですが、とっても美味しいです。
冷蔵庫で冷やして召し上がれ〜(^ ^)
このレシピの生い立ち
昔は唯一大嫌いだったナス…
大人になって、甘辛く炊いたナスが好きになり、ぬか漬けが食べれるようになり…
更に美味しく簡単に食べられる方法を考えました!

さっぱりナスの生姜醤油

シンプルですが、とっても美味しいです。
冷蔵庫で冷やして召し上がれ〜(^ ^)
このレシピの生い立ち
昔は唯一大嫌いだったナス…
大人になって、甘辛く炊いたナスが好きになり、ぬか漬けが食べれるようになり…
更に美味しく簡単に食べられる方法を考えました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ナス 4本
  2. ごま 大さじ2
  3. 醤油 大さじ3〜5
  4. 生姜(チューブタイプのもの) 3センチほど
  5. ゴマかつお節小ねぎなど お好みで

作り方

  1. 1

    ナスは半分に切って皮に格子状の切り目を入れる

  2. 2

    ごま油を引いたフライパンにナスを並べる。(ナスは油をよく吸うのでカロリーを抑えたい方は皮から焼く)

  3. 3

    焼き色がついたら反対の面も焼く

  4. 4

    容器に醤油とチューブの生姜を合わせておき、焼けたナスを和える

  5. 5

    お好みで、すりゴマやかつお節、小ねぎをかけていただく

コツ・ポイント

少し油を多めで揚げ焼きすると風味よく食べられます!
我が家は九州の少し甘い醤油を使うので、普通のお醤油をお使いなら少しだけお砂糖を入れてみてもいかもしれません(^^)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
自由なママ
自由なママ @cook_40136880
に公開

似たレシピ