鶏もも肉のトマト煮

築山紀子
築山紀子 @cook_40030544

具材を切ってトマトで煮込む簡単な鶏肉のトマト煮。ほとんど煮込んでいるだけなのでお手軽です。
このレシピの生い立ち
カチャトーラと呼べるほどでも無く、具材を切って煮込むだけです。

http://ameblo.jp/norikostyle2/

鶏もも肉のトマト煮

具材を切ってトマトで煮込む簡単な鶏肉のトマト煮。ほとんど煮込んでいるだけなのでお手軽です。
このレシピの生い立ち
カチャトーラと呼べるほどでも無く、具材を切って煮込むだけです。

http://ameblo.jp/norikostyle2/

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3~4人分
  1. 鶏もも肉 2枚
  2. マリネ用赤ワイン   50ml
  3. ローリエ 1枚
  4. オリーブオイル 小さじ2
  5. にんにく 1片
  6. 少々
  7. トマト缶 1缶
  8. 玉ねぎ    1/2個
  9. 舞茸 1/2袋
  10. ブランデー 大さじ1
  11. 小さじ1
  12. こしょう 少々

作り方

  1. 1

    鶏もも肉は皮をフォークで数か所穴を空け、1枚を3~4等分する。

  2. 2

    赤ワインに15分ほど漬けておく。
    (時間が無い場合は、マリネは省いても可。)

  3. 3

    にんにく・玉ねぎはみじん切りする。
    鍋にオリーブオイルとにんにくを入れ温め香りをだし、玉ねぎを炒める。

  4. 4

    玉ねぎが透き通ってきたら、塩少々した①を一緒に炒める。

  5. 5

    ③に潰したトマト缶・ブランデー・舞茸・塩小さじ1・ローリエを入れ、
    弱火の中火で蓋をして煮込む。

  6. 6

    ※10分経ったら蓋をずらして15分ほど煮詰める。

  7. 7

    お皿に盛り、こしょうを挽いてできあがり。

コツ・ポイント

④でブランデーまたは赤ワインが無い場合は酒で代用下さい。
トマト缶の酸味が強い場合は、ケチャップの甘みを加えて調整しても美味しいです

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
築山紀子
築山紀子 @cook_40030544
に公開
ワインエキスパート・チーズプロフェッショナル・WEBライターの日々ご飯です。ブログでワイン・チーズのお話とレシピをご紹介しています。https://ameblo.jp/norikostyle2/https://www.instagram.com/noriko.norikostyle/
もっと読む

似たレシピ