✿練乳苺クッキー✿

yuzumei
yuzumei @cook_40158790

手作り練乳を使って作りたかったクッキー。扱いやすい生地なのでいろんなバリエーションが可能ですよ♪
このレシピの生い立ち
見た目も可愛く、苺と練乳を使ってクッキーを作りたくて。

✿練乳苺クッキー✿

手作り練乳を使って作りたかったクッキー。扱いやすい生地なのでいろんなバリエーションが可能ですよ♪
このレシピの生い立ち
見た目も可愛く、苺と練乳を使ってクッキーを作りたくて。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 無塩バター 120g
  2. 粉砂糖 50g
  3. 練乳 10g
  4. 卵黄(L) 1個分
  5. 苺生地
  6. 薄力粉 90g
  7. パウダー 10g
  8. プレーン生地
  9. 薄力粉 100g

作り方

  1. 1

    バターは1㎝角に切り室温で柔らかく。苺生地用の粉とパウダーは合わせて均一に混ぜる。卵黄と練乳は一緒にしておく。

  2. 2

    バターをクリーム状にし、粉砂糖を加えてしっかり混ぜる。

  3. 3

    卵黄と練乳を加え、ここもしっかり混ぜる。

  4. 4

    3の全量を計り半分にする。

  5. 5

    〈苺生地〉
    ふるっておいた粉類を加えゴムべらでさっくりと混ぜ、ひとかたまりにまとめる。

  6. 6

    こんな感じ。

  7. 7

    直径3cm程の棒状にし、冷凍庫に入れて休ませる。その間にプレーン生地を作る。

  8. 8

    苺生地同様ゴムべらで混ぜ、ひとかたまりにする。

  9. 9

    ラップに挟み、縦22㎝×横12㎝にシート状に伸ばす。※コツ参照

  10. 10

    プレーン生地の上に苺生地を置きラップを持って巻きつける。しっかりと付くようにコロコロとなじませる。

  11. 11

    巻きました♪
    冷凍庫でしっかり固まるまで休ませる。

  12. 12

    5㎜幅にカットする。カチカチに凍っていたら数分常温において切ってください。写真はココア生地です※コツ参照。

  13. 13

    180度に予熱したオーブンで15分くらい、焼き色が付きすぎないよう様子を見ながら焼く。うちは190度で14分でした。

  14. 14

    冷めたら出来上がり♪ほんのり甘酸っぱくてサクサク美味しい^^

コツ・ポイント

苺パウダーは湿気を吸い易いので計量後すぐに混ぜ合わせてください。そのままにしておくと固まってしまいます。シートの横の長さは、棒状の生地の直径×3(円周率、今は3なのよね…)で求めてください。ココア生地は薄力粉90gにブラックココア10gで。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
yuzumei
yuzumei @cook_40158790
に公開
2人姉妹のママです♪美味しいものなら食べるのも作るのも大好き!これからも楽しく作っていきたいな✿
もっと読む

似たレシピ