菜の花とベーコンのいり卵

pinotam @cook_40080550
あざやか★春待ちいり卵。
ちょいほろ苦、歯ごたえのよい菜の花が美味しい♪
このレシピの生い立ち
いりたまごが好きで色々変化をつけたくて
作り方
- 1
菜の花をひとつまみの塩を入れた沸騰したお湯で1分くらいさっと茹で、ざるにあげ、さっとお水でしめ、その後、軽く水分をきる。
- 2
菜の花は、3〜4cmくらい、ベーコンは、食べやすい大きさに切る。
- 3
たまごをボールに割りいれ、塩コショウしてよく混ぜる。
- 4
フライパンを熱し、ベーコンを軽く焦げめがつくくらいまで炒めいったん取り出し、いりたまごをつくる。
- 5
いりたまごが半熟くらいになったら、先程取り出したベーコンと菜の花を入れ、全体的にコンソメの素をふりかけ炒める。
- 6
最後に塩コショウをして、お好みで白ワインやバターで味を調えて完成〜
コツ・ポイント
ベーコンの脂をとかして、いりたまごを作るので最初にベーコンを炒めるときは、フライパン全体に脂がいきわたるくらいまで炒めるほうがキレイないりたまごができます。
最後にとろけるチーズをからめても美味しい(o^〜^o)
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
菜の花と炒り卵のぺペロンチーノ風まぜご飯 菜の花と炒り卵のぺペロンチーノ風まぜご飯
にんにくと赤唐辛子でぴりっと炒めた菜の花と甘い炒り卵、ごはんをあわせた色合いもかわいい春らしい混ぜご飯です。 よもまめころりん -
-
-
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18397889