失敗しない♪米粉と豆乳のシフォンケーキ

りょーーーこ
りょーーーこ @ryoooko

⭐話題入り感謝⭐
失敗しやすいシフォンケーキ。米粉を使えばふるい不要で簡単!米粉の甘味で油も砂糖も少なめでヘルシー!

このレシピの生い立ち
カフェで働いていた友達に教えてもらったレシピを参考に♪
当時小麦アレルギーの息子も食べられるケーキが作りたくて小麦粉の代わりに米粉を使いました。
分量を何度も変えてできたレシピです。

失敗しない♪米粉と豆乳のシフォンケーキ

⭐話題入り感謝⭐
失敗しやすいシフォンケーキ。米粉を使えばふるい不要で簡単!米粉の甘味で油も砂糖も少なめでヘルシー!

このレシピの生い立ち
カフェで働いていた友達に教えてもらったレシピを参考に♪
当時小麦アレルギーの息子も食べられるケーキが作りたくて小麦粉の代わりに米粉を使いました。
分量を何度も変えてできたレシピです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

シフォンケーキ17〜18cm型
  1. 米粉(上新粉) 130g
  2. 卵黄 5~6個
  3. 卵白 6個
  4. グラニュー糖 80g
  5. 菜種油(サラダ油) 50cc
  6. 豆乳または牛乳 120cc

作り方

  1. 1

    卵は冷蔵庫でよく冷えたものを使います。大きめのボウルに卵黄と卵白を分け、卵白は冷蔵庫へ入れておきます。

  2. 2

    卵黄のボウルにグラニュー糖半分をいれマヨネーズくらいになるまで混ぜます。

  3. 3

    2に豆乳を入れ混ぜ、菜種油を入れさらによく混ぜます。

  4. 4

    3に米粉を入れよく混ぜたらオーブンを160度(45分)に予熱します。

  5. 5

    卵白に残りのグラニュー糖を2~3回に分けて入れ角が立つまで混ぜます。(最初に少しだけ砂糖を入れ、後から残りを足す)

  6. 6

    4の生地に5を1/3程入れ軽く混ぜたら泡だて器でざっくり混ぜます。

  7. 7

    6に残りのメレンゲを2回に
    分けてたし、ゴムべらで下からすくうように切り混ぜます。

  8. 8

    型に流し入れゴムベラで表面をならしたら、トンと一回型を落とします。

  9. 9

    160度に予熱したオーブンで45~50分焼きます。20分程焼きアルミホイルをかぶせるとこげません。

  10. 10

    竹串を刺し焼けていたら逆さまにしワインボトルなどにさして冷ます。

  11. 11

    冷めたら、型のまわりに包丁を入れて、型から外します。

  12. 12

    そのままでもホイップクリームやフルーツを添えてどうぞ♪

  13. 13

    息子の2歳の誕生日に♥いちごでデコレーションしてみました^^

  14. 14

    旦那の誕生日にキャラメル&ナッツでデコレーションしてみました☺コレ美味しかったです♪

  15. 15

    友達とのクリスマスパーティーに作りました☺

  16. 16

    米粉ときな粉のシフォンケーキもおすすめです❤
    レシピID : 19480238

  17. 17

    念願のレシピ本を出版させて頂きました❤こちらのレシピも掲載されています♪

  18. 18

    2018.3.14☆
    年長息子のホワイトデーに✨
    一緒に作りました✨

  19. 19

コツ・ポイント

米粉は細かいものがおすすめです。
卵は全卵でもできます♪
卵白6つ・卵黄5つだとしゅわっとした仕上がりになります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
りょーーーこ
に公開
☆クックパッドアンバサダー☆毎日仕事に子育てに奮闘中!最近は疲れていても作れる!簡単ごはんが中心です❁▼インスタ 2024.11.18スタートhttps://www.instagram.com/ry0ooko2/profilecard/?igsh=OHd0aGIxYndwYmI2▼レシピ本http://www.amazon.co.jp/dp/4800235510
もっと読む

似たレシピ