きれい色☆カボチャの米粉シフォンケーキ

ブラックウルフ
ブラックウルフ @cook_40049891

米粉と南瓜で作るしゅわっときめ細かなシフォンケーキです。卵使いきり、オイルも少な目レシピです。
このレシピの生い立ち
米粉できめの細かいシフォンケーキが焼きたくて。いつもきび砂糖で作るので、栄養と色合いも考え、きれいな色に仕上がるかぼちゃを入れて焼き上げました。ホイップやヨーグルトクリームを添えたり、気分で変えています。

きれい色☆カボチャの米粉シフォンケーキ

米粉と南瓜で作るしゅわっときめ細かなシフォンケーキです。卵使いきり、オイルも少な目レシピです。
このレシピの生い立ち
米粉できめの細かいシフォンケーキが焼きたくて。いつもきび砂糖で作るので、栄養と色合いも考え、きれいな色に仕上がるかぼちゃを入れて焼き上げました。ホイップやヨーグルトクリームを添えたり、気分で変えています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

シフォン型・17cmトールタイプもしくは20cm
  1. かぼちゃ 正味100g
  2. 卵黄 5個分
  3. きび砂糖(白砂糖でも) 30g
  4. メープルシロップ 30g
  5. 菜種油(他のオイルでも) 40g
  6. 豆乳 60g
  7. 米粉 100g
  8. メレンゲ
  9. 卵白 5個分
  10. きび砂糖 30g

作り方

  1. 1

    かぼちゃはレンジなどで加熱し、皮を取り除きマッシュして冷ましたものを100g準備しておきます。

  2. 2

    卵白は小さなボウルなどに入れ、冷凍庫に10分ほど入れ、半分くらい凍らせておきます。

  3. 3

    ボウルに卵黄を入れ、泡立て器でほぐしたら砂糖→メープルシロップ→菜種油→かぼちゃ→豆乳を順に入れ、その都度よく混ぜます。

  4. 4

    米粉を入れ、泡立て器でよく混ぜ合わせます。
    米粉はふるわなくてもいいので手間も省けます。

  5. 5

    別の大きめのボウルに、半分凍った卵白を移し、ハンドミキサーでふんわりするまで高速で混ぜます。

  6. 6

    砂糖を10gずつ3回に分け入れ、その都度よく混ぜます。
    そのまましっかりしたメレンゲになるまで泡立てます。

  7. 7

    卵黄生地のボウルに、泡立て器でひとすくいメレンゲを入れ、よく混ぜ合わせます。しっかり混ざったら、もうひとすくい入れます。

  8. 8

    今度は底から生地をすくい、泡立て器から生地が落ちたらまたすくって…という感じに混ぜ合わせ、優しく扱います。

  9. 9

    残ったメレンゲをすべて入れ、ゴムベラに持ちかえて、底からすくうように優しく、でも完全に混ざり合うように混ぜ合わせます。

  10. 10

    型に生地を流し入れ、とんとんと気泡を抜き、表面をならしたら、中央と周りの型に生地をすり付けます。

  11. 11

    余熱が完了したオーブンで30分焼きます。
    焼き上がったらすぐに、瓶などに逆さまに置き完全に冷まします。

  12. 12

    完全に冷めたら型から取りだし、完成です。
    ふわふわしゅわっと、きめ細かく出来ました☆

コツ・ポイント

卵白はボウルを逆さにしても落ちないくらいしっかり泡立ててください。
お好みでシナモンやバニラオイルを入れても。
トールタイプの17㎝型を使っていますので、17㎝のノーマルタイプの場合は少し別の型で焼くか、20㎝型で焼いて下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ブラックウルフ
ブラックウルフ @cook_40049891
に公開
好き嫌いの多い家族のために、奮闘中。常備菜や保存食作り、おやつ作りも好きで、からだに優しいおやつをと日々研究中ですが、失敗も多々・・・。毎日が勉強。料理はもちろんですが、他にもニコニコのモトになる楽しい時間を作りたいな~という思いで、色んな事に興味を持って日々生活しています。
もっと読む

似たレシピ