クリスマスに!骨付き鶏もも肉の焼き漬け

単!!
単!! @cook_40050638

骨付きもも肉を和風のお料理に!!クリスマスに是非どうぞ
このレシピの生い立ち
クリスマスに備えて、骨付き鶏もも肉の料理を考えています、野菜と一緒に焼くことを考えてみました

クリスマスに!骨付き鶏もも肉の焼き漬け

骨付きもも肉を和風のお料理に!!クリスマスに是非どうぞ
このレシピの生い立ち
クリスマスに備えて、骨付き鶏もも肉の料理を考えています、野菜と一緒に焼くことを考えてみました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. 骨付き鶏もも肉  1本
  2. かぼちゃ  60g
  3. なす(小)  1本
  4. ピーマン  2個
  5. 塩こしょう  少々
  6. 小麦粉  適量
  7.   大さじ3
  8. ●しょうゆ  大さじ2
  9. ●酒  大さじ1
  10. ●砂糖  大さじ1

作り方

  1. 1

    骨付き鶏もも肉は切り込みを入れて塩こしょうを振り小麦粉を薄くまぶす

  2. 2

    かぼちゃは5ミリ厚さの薄切り、なすはへたを切り落とし縦に4本に切る、ピーマンは種を除いて縦に4本に切る

  3. 3

    ●をボウルなどに入れる

  4. 4

    フライパンに分量外のサラダ油を加熱して、なす、ピーマン、かぼちゃを並べて蓋をして弱火で焼く

  5. 5

    裏返して柔らかくなるまで焼き、熱いうちに3の漬け汁に入れる

  6. 6

    再びフライパンに分量外のサラダ油を加熱して骨付きもも肉を弱火で焼き、焼き色がついたら裏返して焼く

  7. 7

    漬け汁入れて味をなじませる

  8. 8

    お皿に骨付き鶏もも肉と野菜を並べ、漬け汁をかけて出来上がり

コツ・ポイント

肉に火が通りにくいようでしたら蓋をして下さい

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
単!!
単!! @cook_40050638
に公開
単身赴任をしている会社員です。毎日、自分ひとりのために料理を作っているそんな自炊生活を楽しんでいます。料理記録を紹介するHPを開設、題して「単身赴任の料理日記」です。http://tan-jisui.life.coocan.jp/jisui/こちらもご覧いただければありがたいです。
もっと読む

似たレシピ