もやしと卵のふわとろ中華スープ♪

かーりー♪ @cook_40104379
簡単にふわとろ中華スープか作れます♪寒い日は、卵ふわふわ、あったかスープが1番♪
このレシピの生い立ち
もやしと卵で、節約スープが作りたくて、作ってみました♪
もやしと卵のふわとろ中華スープ♪
簡単にふわとろ中華スープか作れます♪寒い日は、卵ふわふわ、あったかスープが1番♪
このレシピの生い立ち
もやしと卵で、節約スープが作りたくて、作ってみました♪
作り方
- 1
玉ねぎを食べやすい大きさに切ります。卵は、割って溶き卵にしておきます。
- 2
☆の水と片栗粉を混ぜておきます。
- 3
鍋に水、もやし、玉ねぎ、鶏ガラスープの素を入れて茹でます。
- 4
玉ねぎがしんなりしたら、オイスターソースを入れ、塩で味を整えます。
- 5
味が整ったら、一度火を止めて、☆の片栗粉を入れて混ぜます♪
- 6
再度、火をつけとろみがついたら、溶き卵を少しずつ入れて、軽く煮立てれば完成♪
- 7
スープ以外に、もやしと卵とオイスターソース使いオイスター炒めにしても美味しくなりますよ♪
レシピID:18614486 - 8
簡単おかずにもぅ一品♪こちらの大葉のチーズカツもオススメです✨レシピID18406104
コツ・ポイント
片栗粉を入れるときは、一度火を止めてから入れると、ダマが出来ず失敗しにくくなります。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18399096