作り方
- 1
おくらは洗ってさっと茹で輪切りにする。きゅうりは粗みじん切りにする。
- 2
器に1とめかぶ、納豆を入れる。混ぜ混ぜして醤油や塩などでお好みの味付けにして完成♪
コツ・ポイント
具材は長芋、茄子、ミョウガ、モロヘイヤ、ねぎ、海苔、大葉など何でもOK♪味付けは、めんつゆや辛子やキムチ、マヨネーズでも美味しいです(^O^)アレンジし放題★そのまま食べでよし、豆腐やご飯にも合いますよ♪
似たレシピ
-
【副菜】めかぶのねばねば和え 【副菜】めかぶのねばねば和え
切って和えるだけ、調味料もいらない簡単レシピ!冷凍のオクラを使えば包丁なしで完成!温泉卵をのせても◎このままで食べるのもよし、ごはんやそうめんの上にかけて食べても美味しいです♪ 大阪府泉佐野保健所 -
-
-
-
ねばねばとろとろ和え ねばねばとろとろ和え
ねばねばとろとろなものを集めて盛り合わせたものです。食べるときは見栄えを気にせず一気に混ぜくって、ゴハンにのせて食べます。具は他に加えても、薬味をもっと載せても美味しいです。 ushigara -
-
キュウリとオクラと納豆のネバネバ和え キュウリとオクラと納豆のネバネバ和え
もう1品って時にはコレ(*˘︶˘*)簡単!早い!美味い!節約!お好みでかつお節を入れても美味しいと思います☆ SORxSIR -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18399265