イタリアン風☆卯の花

4holinda
4holinda @cook_40128138

超簡単!冷凍でつくおき対応★いつもと違う卯の花を楽しもう♪
このレシピの生い立ち
普通の卯の花はあまり好きではないので、何も考えずに味を調えられる超便利なシーズニングを使ってアレンジしてみました。

(シーズニング…袋入りの味付け粉末。スーパーでスパイスと一緒に¥100くらいで売っています。)

イタリアン風☆卯の花

超簡単!冷凍でつくおき対応★いつもと違う卯の花を楽しもう♪
このレシピの生い立ち
普通の卯の花はあまり好きではないので、何も考えずに味を調えられる超便利なシーズニングを使ってアレンジしてみました。

(シーズニング…袋入りの味付け粉末。スーパーでスパイスと一緒に¥100くらいで売っています。)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. おから 100g
  2. しめじ 80g
  3. パプリカ 1個
  4. アスパラガス 2本
  5. レモンペッパーチキンのシーズニング 1~1.5袋
  6. オリーブオイル 大1/2
  7. 1/2カップ
  8. 塩コショウ 必要に応じて

作り方

  1. 1

    アスパラはピーラーで中央から下を薄く削ぎ、2,3cmの長さに切り、すぐに湯がくか熱湯に浸す。

  2. 2

    しめじは石づきを切り落として小房に分け、パプリカは2,3cmの長さに切る。

  3. 3

    鍋にオリーブオイルを入れて中火で熱し、アスパラ・しめじ・パプリカを加えて炒める。

  4. 4

    シーズニング1袋を加えて炒め、おから・水を加えて時々かき混ぜながら汁けを飛ばす。

  5. 5

    シーズニングや塩コショウで味を調える。

コツ・ポイント

煮る時間はお好みで。ポロポロするくらい汁けを飛ばすとお弁当には便利。

油はサラダ油でもOK。
おからは油を吸いやすいので、極力量を減らした方がヘルシーです。

個人的にはお弁当でない限り、味付けはシーズニング1袋のみが健康的かと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
4holinda
4holinda @cook_40128138
に公開
【インスタにまとめたら、当アカウントは削除します】→インスタ: @valuegallery_作る気力がわかない!仕事でお疲れ!適当!そんな私が作る簡単レシピ☆お惣菜アレンジなどもあります。笑※濃いめに記載する努力はしますが、基本は健康味覚な薄味です。現代味覚の方はご自身で調整か、健康のために改善をおすすめします
もっと読む

似たレシピ