やげん軟骨とししとうの炒め

guddy
guddy @cook_40055346

こりこり食感がたまらない♪高たんぱく低カロリーでダイエットにも◎
このレシピの生い立ち
焼き鳥屋さんの軟骨とししとうの串が好きなので、家では簡単にシンプルな味付けで炒めてみました。

やげん軟骨とししとうの炒め

こりこり食感がたまらない♪高たんぱく低カロリーでダイエットにも◎
このレシピの生い立ち
焼き鳥屋さんの軟骨とししとうの串が好きなので、家では簡単にシンプルな味付けで炒めてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2,3人分
  1. やげん軟骨 170~200g
  2. ししとう 1パック
  3. 塩コショウ 少々
  4. 片栗粉 小さじ1
  5. ☆酒 大さじ1
  6. ☆鶏がらスープの素(粉末) 小さじ1
  7. ☆塩 小さじ1/4
  8. ごま 少々

作り方

  1. 1

    やげん軟骨は、軽く塩コショウで下味をつけ、片栗粉を全体にまぶしておく。

  2. 2

    ししとうはへたをとり、側面に包丁で少し切れ込みを入れる。(炒めた時、破裂しないよう)

  3. 3

    ☆を合わせておく。

  4. 4

    フライパンにごま油をしき、やげん軟骨をお肉が白っぽくなってくるまで中火で炒める。(完全に火を通さなくてOK)

  5. 5

    蓋をし、弱火で3分蒸し焼きにする。
    残り1分のところでししとうを入れる。

  6. 6

    蓋をあけ、中火で軽く炒めたら☆をいれ、絡めながら炒めてできあがり。

コツ・ポイント

やげん軟骨は蒸し焼きにすることで、固すぎずコリコリな食感でいただけます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
guddy
guddy @cook_40055346
に公開
平日は1時間以内で作れるものを、休日は余裕をもって料理をするのが好きです。最近は日曜日に常備菜を作るのにはまっています。食べるのも作るのも好きなのはタイ料理です。
もっと読む

似たレシピ