♡お野菜たっぷり♡ 塩昆布×豆乳スープ

ミッキーアン
ミッキーアン @mickey_anne

≪塩昆布+豆乳≫とたっぷりの野菜、ベーコンを使った和の具だくさんスープ。朝食や夜食にも◎
このレシピの生い立ち
たっぷりの野菜と、塩昆布+豆乳を合わせた優しい味の具だくさんスープを作りました。

♡お野菜たっぷり♡ 塩昆布×豆乳スープ

≪塩昆布+豆乳≫とたっぷりの野菜、ベーコンを使った和の具だくさんスープ。朝食や夜食にも◎
このレシピの生い立ち
たっぷりの野菜と、塩昆布+豆乳を合わせた優しい味の具だくさんスープを作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. じゃが芋 中1個
  2. キャベツの葉 2~3枚
  3. 人参(中) 1/3本
  4. 玉葱(中) 1/3個
  5. しめじ 小1/2p
  6.  塩昆布 1つまみ
  7. ブロッコリー 小房6~8個程度
  8.   (今回軸も一部使用
  9. ベーコン(ハーフサイズ) 2枚
  10. 200cc
  11. 豆乳 200cc
  12. 塩胡椒 味の調整に各少々
  13. 塩昆布 味を見ながら適量
  14. 粉チーズ 適量
  15. セリ 適量
  16. 粗挽き胡椒 お好みで少々

作り方

  1. 1

    キャベツはざく切りにする(軸の部分は薄くスライスする)。しめじは石づきを取って小房に分ける。

  2. 2

    玉葱は薄くスライスする。人参は3~5㍉幅のいちょう切りにする。

  3. 3

    1つまみの塩昆布を入れて全体に混ぜ、野菜がしんなりするまで暫く置く。

  4. 4

    *朝食に作りたい場合、3の作業を前日夜に行い、冷蔵庫に入れておくと朝が楽です♡

  5. 5

    じゃが芋は食べやすい大きさに切って水にさらして水気をきる。

  6. 6

    ベーコンは1㌢幅に切って空煎りし、取り出す。
    ブロッコリーは小房に分ける。

  7. 7

    6の鍋の油をふき取り、3と油抜きしたベーコンを入れる。
    *今回ここでブロッコリーの軸の部分も加えています。

  8. 8

    8のじゃが芋と水を加えて火にかける。

  9. 9

    沸騰するまでは強火で加熱し、アクが出れば除く。じゃが芋が柔らかくなるまで弱火~中火で加熱する。

  10. 10

    *水分が蒸発しすぎたら適宜足してください。

  11. 11

    ブロッコリーを加えて加熱を続け、再び沸騰したら豆乳を加えて沸騰しない程度に弱火で温める。

  12. 12

    塩昆布と、必要であれば塩コショウで味をうすめに調えて火を止める。

  13. 13

    器に盛り付ける。

  14. 14

    粉チーズをふり、手でちぎったパセリをちらしてお好みで粗挽き胡椒をふって完成です。

  15. 15

    *今回うす味に仕上げ仕上げに塩昆布をトッピングしています。
    *薄味に仕上げた方が野菜の旨味・甘みをお楽しみいただけます。

  16. 16

    *生姜を加えていただくとまた違った味わいになり、また体もあたたまる一品となります。

  17. 17

  18. 18

    *塩昆布は今回「ふじっこ」を使用しています。

コツ・ポイント

野菜・きのこ類はお好みのものをたっぷりとお使いください。
豆乳は牛乳でも結構です。
ブロッコリーは今回下茹でせずに使っていますが、下茹でをしたものを使っていただいても、また3の段階で加えていただいても結構です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ミッキーアン
ミッキーアン @mickey_anne
に公開
離れて暮らす大学生*息子クンlove~田舎暮らし満喫中「働くはぁは」。素敵レシピ、皆様に感謝×感謝の毎日。☆ 『ツタン友の会』会長秘書(ゆる²担当)☆ 『つくれぽ戦隊・あ☆レンジャー』隊員(グリーン)『HKR47☆№5』☆スッピン④ ☆夜消 ペリエでコッソリ活動中☆おっちょこNO.101☆猫じゃらし会員№21☆のんびりクックの会☆酵母の会№1☆『鯖♡同盟』№12☆発酵同盟 : No.10
もっと読む

似たレシピ