海老と野菜のチリソース風ピリ辛炒め

きまらむたき
きまらむたき @cook_40051357

お酒のおつまみにも良し☆
白ご飯にも良し☆
調味料を予め混ぜておくので、簡単にできます☆
このレシピの生い立ち
冷蔵庫と相談して、残り物で作りました☆
主人は、もう少し甘め&唐辛子多めが好みのようです☆

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2~3人分
  1. 海老(中~大程度) 10~15尾程度
  2. 玉ネギ 1個
  3. アスパラガス 5本程度
  4. にんにく(みじん切り) 1片分
  5. ◆ケチャップ 大さじ4~5
  6. ◆中華だし(顆粒) 小さじ1程度
  7. ◆白だし醤油 小さじ1程度
  8. ◆ウスターソース 小さじ1/2程度
  9. ◆みりん 小さじ1程度
  10. ◆砂糖 小さじ1程度
  11. ◆塩 味を見て必要なら少々
  12. 片栗粉 小さじ1/2程度
  13. ◆唐辛子粉 お好みで適量

作り方

  1. 1

    海老は軽く塩ゆでし、殻をむいて、背中に切れ目を入れて背ワタを取り除く。

  2. 2

    玉ネギとアスパラガスは食べやすい大きさに切る。

  3. 3

    油を敷いたフライパンを火にかけ、ニンニクの香りが出たら2を炒める。
    火が通ったら、1を加える。

  4. 4

    全体に熱が通ったら、◆の調味料をよく混ぜ合わせて3に加え、絡めながら軽く炒めたら完成☆

コツ・ポイント

調味料はメーカーによって微妙に味が異なるので、分量はご自身の好みに合わせて微調整して下さい☆
海老に切れ目を入れて背ワタを取ると、海老にソースがより絡みます☆
野菜は、お好みで色々試してみて下さい☆

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画

レシピ作者

きまらむたき
きまらむたき @cook_40051357
に公開
イタリア人の主人と、ロンバルディア州のベルガモに住んでいます。日本では、主にWeddingプランナーや振袖スタイリストとして働いていました。ひょんなことから、フードビジネスコンサルタントのお仕事に携わっていた時期も。今は日本やイタリアで着付け&つまみ細工のお仕事を時々している、食べるの大好き主婦です。
もっと読む

似たレシピ