作り方
- 1
クルミはローストしてカレンツとサルタナレーズンは戻して水気を拭いておく。
- 2
①以外の材料をボールに入れスケッパーで切るように混ぜまとまったら台の上に出して捏ねる。
- 3
混ぜムラがなくなったら生地を広げ、①を広げてスケッパーで切ってはのせるを繰り返しざっと混ざればラップをする。
- 4
一次発酵 (目安25℃で4~6時間)
- 5
打粉をしてボールから出し軽くガスを抜きスケッパーで3等分してくるっと巻くだけでベンチタイム10分
- 6
軽くガスを抜きながら10×15cmくらいに広げ手前から巻き25~30cmに伸ばし二次発酵(目安 室温60分)
- 7
余熱した天板に乗せ220℃で15分焼く。
電気オーブン
210℃ 17~22分
ガスオーブン
200℃ 12~17分 - 8
似たレシピ
-
-
スコーン風、天然酵母レーズンクルミパン スコーン風、天然酵母レーズンクルミパン
レモン酵母とレーズンの爽やかな味わいです。スコーンの様にバターと粉を細かく混ぜ合わせ、表面がサクサクします。クックLTQ547☆
-
-
-
ストウブでレーズンとナッツのカンパーニュ ストウブでレーズンとナッツのカンパーニュ
りんごの酵母をつかってカンパーニュ、少量のインスタントドライイーストを配合すると安定した焼き上がりに♬こもれびSunday
-
-
-
クルミ&レーズン&カボチャ種のライ麦パン クルミ&レーズン&カボチャ種のライ麦パン
ライ麦粉と小麦粉が半々のどっしり感のあるライ麦パン。栄養価の高いクルミとシードを混ぜ込んで、食べ応え満点!HBで簡単猫しらたま
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18404263