牛肉と香味野菜の中華炒め

tekutekuto @cook_40052466
新しょうがが出回ったら必ず作る炒め物。香味野菜のコラボでご飯が、とってもすすみますよ。
このレシピの生い立ち
家にある材料で、たまたま作ったら美味しくて、それ以来、毎年の定番のおかずになりました。
牛肉と香味野菜の中華炒め
新しょうがが出回ったら必ず作る炒め物。香味野菜のコラボでご飯が、とってもすすみますよ。
このレシピの生い立ち
家にある材料で、たまたま作ったら美味しくて、それ以来、毎年の定番のおかずになりました。
作り方
- 1
上記の材料で合わせ調味料を作っておく
- 2
セロリ、白ネギは斜めに小口切り、にんにくは、みじん切り、新ショウガは、薄切りを15枚位使用。牛肉は食べやすい大きさに切る
- 3
大葉は、千切りにしておく。
- 4
中華鍋(フライパン)に、オイルを入れにんにくを入れ香りを出し、ねぎ、セロリ、しょうがを入れ炒める。
- 5
4に、牛肉を入れ、少し赤みが残る程度で合わせ調味料を入れ、全体に火を通し、黒こしょうをふって、お皿に盛る
- 6
仕上げに、大葉を載せたら、できあがり。
コツ・ポイント
オイルは、ピーナツオイルか、アーモンドオイルがおすすめですが、サラダ油でも、十分美味しいです。
似たレシピ
-
-
-
-
ご飯がすすむ!もやしと小松菜の中華炒め ご飯がすすむ!もやしと小松菜の中華炒め
もやしと小松菜の甘辛い中華炒めです。合わせ調味料を作っておけば、あっと言う間に完成です。ご飯がすすみます! かっちゃん杉 -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18404442