【作り置きに】煮るだけ合挽き肉で肉そぼろ

misumisu07 @misumisu0722
お砂糖、味醂なしのそぼろです。
煮るだけ簡単。お弁当や作り置き、コロッケに使っても。
このレシピの生い立ち
実家はいつも合挽きでのそぼろでした。
鶏そぼろも好きですが合挽きのそぼろも好き。
【作り置きに】煮るだけ合挽き肉で肉そぼろ
お砂糖、味醂なしのそぼろです。
煮るだけ簡単。お弁当や作り置き、コロッケに使っても。
このレシピの生い立ち
実家はいつも合挽きでのそぼろでした。
鶏そぼろも好きですが合挽きのそぼろも好き。
作り方
- 1
挽肉に塩をまぶして小鍋に入れ(火はまだつけない)
☆を加えよく混ぜます。 - 2
弱火にかけ蓋をします。
たまに蓋を開け底から混ぜます。 - 3
挽肉に火が通ったら蓋を開け煮詰めます。
- 4
たまに混ぜつつ、汁気がなくなったら出来上がり。
火を止め蓋をしてしばらく蒸らします。 - 5
そぼろ丼やお弁当、作り置き、コロッケ等に使ったり。
- 6
*鶏挽肉や豚挽肉のみでも美味しいですよ。
コツ・ポイント
点火前に挽肉と調味料をよく混ぜ、あとは煮るだけ。
ブログにも手順載せてます
http://www.misublog.com/entry/2016/11/19/184210
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
各種酒の肴に活用できる作り置き肉そぼろ 各種酒の肴に活用できる作り置き肉そぼろ
ひき肉が安いときに買い込んで作り置きするひき肉そぼろ。そのままでも、アレンジしても、酒の肴に重宝します。自家製チープおつまみ
-
味醂が決め手!やみつき 肉そぼろ 味醂が決め手!やみつき 肉そぼろ
味醂のやさしい甘さとうま味が口いっぱいに広がる肉そぼろ。上質な味醂を使うことで、味がばっちり決まりまる、ご飯のお供! りはく酒造@島根 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18405899