【使いきり】油揚げの裏巾着

消費者庁 @caa_nofoodloss
油揚げと煮物の使いきりレシピ
このレシピの生い立ち
東京都中野区では「食品ロス」を減らすための取り組みとして、区内にある新渡戸文化短期大学と連携し「あまりにも美味しいあまりものレシピ」を作成しました。同短期大学の栄養士を目指す学生が考案したレシピです。
【使いきり】油揚げの裏巾着
油揚げと煮物の使いきりレシピ
このレシピの生い立ち
東京都中野区では「食品ロス」を減らすための取り組みとして、区内にある新渡戸文化短期大学と連携し「あまりにも美味しいあまりものレシピ」を作成しました。同短期大学の栄養士を目指す学生が考案したレシピです。
作り方
- 1
余った煮物は、小さめに切る。
- 2
油揚げは半分に切り、表面をクッキングペーパーで拭き、余分な油を取る。
- 3
2を裏返して、1を詰める(8分目ぐらいまで)。
- 4
爪楊枝を使って、油揚げの口を並縫いするように閉じる。
- 5
温めた油で、きつね色になるまで両面を揚げる。
コツ・ポイント
中に入れる具は、味の濃いもの(煮詰まった肉じゃがなど)がおすすめです。中身をつめる時は、入れすぎると飛びでてしまうので、8分目ぐらいまでにします。揚げる代わりに、トースターで焼いてもおいしいです。
似たレシピ
-
卵・油揚・ひき肉の巾着♪油揚げの巾着煮る 卵・油揚・ひき肉の巾着♪油揚げの巾着煮る
卵・油揚・ひき肉の巾着♪卵・ひき肉・油揚げの巾着を煮る♪卵・ひき肉・野菜・油揚の巾着煮♪野菜たっぷり・卵・ひき肉の巾着煮 漢方薬のタカキ大林店 -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18406113