ゆず茶のカップケーキ

rominaga
rominaga @cook_40161943

バターの代わりにクリームチーズを使ったさっぱり焼き菓子が食べたくて
このレシピの生い立ち
バター少な目のさっぱりケーキが食べたくて作りました

クリームチーズはあんまり感じませんが、クリームチーズとヨーグルトの効果でさっぱり夏向けの焼き菓子となりました

ゆず茶のカップケーキ

バターの代わりにクリームチーズを使ったさっぱり焼き菓子が食べたくて
このレシピの生い立ち
バター少な目のさっぱりケーキが食べたくて作りました

クリームチーズはあんまり感じませんが、クリームチーズとヨーグルトの効果でさっぱり夏向けの焼き菓子となりました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

ミニカップケーキ型12個分
  1. 薄力粉 120g
  2. アーモンドプードル 30g
  3. クリームチーズ 50g
  4. バター(有塩 or 無塩) 10g
  5. 上白糖 35g
  6. ゆず 大3
  7. (M) 1個
  8. 牛乳 30g
  9. ヨーグルト(無糖) 30g
  10. 元種 30g
  11. ドライフルーツ 適量

作り方

  1. 1

    小麦粉、アーモンドプードルはよくふるっておく

  2. 2

    牛乳+ヨーグルトで元種を溶かしておく

  3. 3

    クリームチーズ、バターを室温に戻し、よくすり混ぜる

  4. 4

    3にお砂糖を加え、すり混ぜる

  5. 5

    4に溶きほぐした卵を2,3回に分けて加え、その都度よく混ぜ合わせる

  6. 6

    5に牛乳+ヨーグルトに溶かした元種を入れてよく混ぜ合わせる

  7. 7

    6にゆず茶を入れよく混ぜ合わせる

  8. 8

    ふるった粉類を入れたら、さっくり混ぜ合わせる

  9. 9

    混ざったらお好みでドライフルーツ(レーズン等)も混ぜいれ、均等に混ざったら型に入れる

  10. 10

    発酵(室温15℃前後、6時間以上)

    乾燥に注意

  11. 11

    焼成 170℃ 30~40分

コツ・ポイント

レーズン等、特に戻しませんでしたが、発酵中に水分を吸っていい感じに戻ってました

ワンボールで混ぜるだけのカップケーキです

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
rominaga
rominaga @cook_40161943
に公開
最近、自家製酵母パンにはまってイロイロ作成中!どうぞヨロシク日々ぼやいています、もしよかったら覗いてくださいhttp://romibread.blog.fc2.com/
もっと読む

似たレシピ