クランブルたっぷり♡リンゴケーキ♡

ガトーさん
ガトーさん @cook_40055247

カステラ敷いて、生の林檎、ドライクランベリーにプディング生地を流した上にタクランブル(シュトロイゼル)をのせたお菓子。

このレシピの生い立ち
近くでスーパーがオープンして、つい色々なもの(カステラの切り落としや卵など、すごく安くて~)買いすぎてしまい、冷蔵庫冷凍庫が満タンになってしまったので、それらを使うかお菓子で・・・クランブルが好きなので・・・。

クランブルたっぷり♡リンゴケーキ♡

カステラ敷いて、生の林檎、ドライクランベリーにプディング生地を流した上にタクランブル(シュトロイゼル)をのせたお菓子。

このレシピの生い立ち
近くでスーパーがオープンして、つい色々なもの(カステラの切り落としや卵など、すごく安くて~)買いすぎてしまい、冷蔵庫冷凍庫が満タンになってしまったので、それらを使うかお菓子で・・・クランブルが好きなので・・・。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

カップ5個分
  1. クランブル
  2. 無塩バター 50g
  3. 砂糖 40g
  4. 薄力粉 50g
  5. アーモンドプードル 50g
  6. プディング生地
  7. 卵黄 2個
  8. 砂糖 小さじ2
  9. 牛乳 200g
  10. カラメルソースID18433399 大さじ2
  11. 中身
  12. カステラ切り落とし等 5切れ
  13. リンゴ(皮剥いて芯取って) 230g
  14. ドライクランベリー 40g(湯通し)
  15. 好みでシナモンパウダー 適量

作り方

  1. 1

    リンゴ(小さめ2個)イチョウ切り。

  2. 2

    ドライクランベリーは、沸騰した湯に入れ、すぐ湯切り。

  3. 3

    カップにカステラ等、クラムを敷く。

  4. 4

    ボウルに卵黄、砂糖を入れ、すり混ぜて牛乳、カラメルソースを混ぜておく。

  5. 5

    冷蔵庫から出してすぐの冷たいバターをさいの目にカットして、材料をまぶしながら指でバターを潰す感じにソボロにする。

  6. 6

    1,2を3にのせて、4の生地を注ぐ。シナモンをふりかけて、5のクランブルをのせる。

  7. 7

    180℃に温めておいたオーブンで20分~30分(オーブンによる)キツネ色にクランブルが焼けたらOK.

コツ・ポイント

クランブルのバターが仕込む時に溶けないように、手早くソボロにする。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ガトーさん
ガトーさん @cook_40055247
に公開
「パティシェ」という言葉が流行っていない頃、都内のケーキ屋数件で働いていました。子供が出来てからは、パン屋で働き、パン作りも勉強~。家で作り始めた時は、少量作るのがなかなか難しかったのですが、最近やっとコツがわかってきました~。「安く簡単に」作れるお菓子を野菜や果物を沢山もらった時に、色々試作♡とんでもない失敗作の時もありますが、仕事で作るのとは違った発見が多々あって楽しいです。
もっと読む

似たレシピ