アクアパッツア

オトソトたぬたぬさん @cook_40164092
材料をコンボクッカーに入れて火にかけるだけで驚きの旨さ。白身魚ならなんでもOK!
このレシピの生い立ち
魚で映えるソトメシを作りたくて。鍋に材料をいれて火にかけるだけの簡単レシピにアレンジ。
アクアパッツア
材料をコンボクッカーに入れて火にかけるだけで驚きの旨さ。白身魚ならなんでもOK!
このレシピの生い立ち
魚で映えるソトメシを作りたくて。鍋に材料をいれて火にかけるだけの簡単レシピにアレンジ。
作り方
- 1
魚は鱗やワタ、鰓血合いを取り除き、軽く塩をしておきます。ドライトマトは水に浸し塩分をある程度抜いておきます。
- 2
あさりは砂を吐かせ、パプリカ、玉ねぎは粗めのスライス、プチトマトはサイズがやや大きいものは半分にカットします。
- 3
コンボクッカー(深い方)にオリーブオイル、軽く潰したにんにくを入れ、香りが出たら、魚⇒パセリを除いた材料を全部入れます。
- 4
蓋をして鍋がぐつぐつ言い、あさりが口を開き、魚に火が通れば来上がり。(10分程度)仕上げにパセリを散らしてサーブします。
コツ・ポイント
アンチョビやドライトマトなど塩気があるものを入れますので、魚に塩をした後は、塩は不要です。味を見て足りなければ足す程度で。魚はオイルが熱されて、にんにくの香りが出てから入れると生臭くないです。切り身魚でももちろん美味しいです。
似たレシピ
-
-
-
鯛や魚介をフライパンで本格アクアパッツァ 鯛や魚介をフライパンで本格アクアパッツァ
尾頭つき白身魚と貝で出汁いらず♪まぶした塩が素材の旨味をぐっと引き出し水煮だけでコク旨に仕上がる本格アクアパッツァです☆ mot’z☆Lab -
-
-
白身魚とアサリのカンタンアクアパッツァ 白身魚とアサリのカンタンアクアパッツァ
お手軽アクアパッツァ!メインの白身魚にアサリとシンプルな材料をサッと煮込むだけ。最後に加えたオリーブがアクセントに♪ JuJuKueche
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18414518