ごぼうの豚バラ巻き 圧力鍋で簡単

パチパチ117 @cook_40131847
歯で簡単に噛み切れるほど柔らかなごぼうに、ジューシーな豚バラ!
とにかく旨いです。
話題入り感謝(*´▽`*)
このレシピの生い立ち
沖縄出身のおばあちゃんから教わりました。普通のお鍋で何時間も煮て作るそう。なら圧力鍋で手軽に作ってみようと。
作り方
- 1
ごぼうの皮を剥き、3〜4㎝に切ります。酢水にさらして灰汁を抜きます。豚バラは半分の長さにカットします。
- 2
灰汁の抜いたごぼうに、豚バラをくるくると巻いていきます。
- 3
巻き終えた面を下にして、圧力鍋に並べます。☆調味料を鍋に入れて、ひらひたになるくらい水を加えます。
- 4
蓋をして強火、圧がかかったら、弱火で10分。火を止めて、圧が抜けるまで自然放置して完成。
コツ・ポイント
普通のお鍋でじっくりコトコト煮ても美味しくできます。煮込んでから冷ますと、ごぼうに味がしみてうまいです。食べるときは温め直してね♪
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18415497