手打ちうどん

村上麻誇
村上麻誇 @cook_40050718

材料三つ。休みの日にどうぞ。

このレシピの生い立ち
私はストレス発散にうどんを作ります!

手打ちうどん

材料三つ。休みの日にどうぞ。

このレシピの生い立ち
私はストレス発散にうどんを作ります!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

三人分
  1. 中力粉(強力+薄力半々でも) 300g
  2. 200ml
  3. ふたつまみ
  4. 打ち粉 少量

作り方

  1. 1

    テーブルにのし台を引き、中力粉と水を少しずつ加えて捏ねます。(私は200mlでしたが季節によって変わると思います)

  2. 2

    少しずつ水を加えながら捏ねると柔らかく、艶が出てきます。両手で伸ばした時、すぐにちぎれたら、水を加えて。

  3. 3

    柔らかく伸びる様になったら、ラップに薄く打ち粉をして包み、一時間程寝かせます。

  4. 4

    私はこの間にトッピングと出汁を作ります。toshiebabaさんの油揚げID19272265 甘辛くて美味しいのでお勧め。

  5. 5

    一時間ほど寝かせたら、麺棒で適度な厚さに伸ばし切ります。少し太めに切らないと手に持った時に細くなります。

  6. 6

    たっぷり沸かした湯で茹でます。くっつきそうですが、写真の様に持って鍋に入れてもほぐれます。

  7. 7

    時間は太さによりますが、写真の太さでは~五分くらい。茹で上がったら水洗いして、出来上がり。

コツ・ポイント

捏ねる時間は30分くらいでした。粉の中に穴を開けて水を加え、周りの粉で包む様にするとのし台の上から溢れなくて良いです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
村上麻誇
村上麻誇 @cook_40050718
に公開

似たレシピ