ヘルシー☆豆腐の野菜あんかけ

中村鞠之助
中村鞠之助 @cook_40158818

肉がなくてもおなかいっぱい!
冷蔵庫の余りや好きな野菜を入れて作ってくださいー(´∀`)
このレシピの生い立ち
微妙に残った野菜たちを消費するために、よく母が作っていました。
友人達にも好評ですが、決まって「肉もあれば最高だね!」と言われます。意図的に入れていないんだけどなぁ(笑)

ヘルシー☆豆腐の野菜あんかけ

肉がなくてもおなかいっぱい!
冷蔵庫の余りや好きな野菜を入れて作ってくださいー(´∀`)
このレシピの生い立ち
微妙に残った野菜たちを消費するために、よく母が作っていました。
友人達にも好評ですが、決まって「肉もあれば最高だね!」と言われます。意図的に入れていないんだけどなぁ(笑)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 豆腐 1丁
  2. なす 1本
  3. 人参 1/2本
  4. 大根 5cmくらい
  5. ピーマン 2個
  6. 玉ねぎ 1/2個
  7. 片栗粉 大さじ1
  8. 200cc
  9. コンソメキューブ 1個
  10. 小さじ1/2

作り方

  1. 1

    豆腐はキッチンペーパーに包んでレンジで2分(500W)温め、水切りをします。

  2. 2

    豆腐の厚さが半分になるように切り、両面に軽く塩(分量外)をふります。

  3. 3

    野菜は短冊切りなど食べやすいサイズにカットします。なすは皮をむくと優しい食感になります。

  4. 4

    鍋にサラダ油を薄く敷き、中火で野菜を炒めます。

  5. 5

    ある程度炒めたら、水で溶いた片栗粉、コンソメ、塩を入れて蓋をし、弱火で煮ます。

  6. 6

    その間に、フライパンにサラダ油を薄く敷き、豆腐を焼きます。焼き目が付いた方が美味しいです!

  7. 7

    豆腐が焼けたら、野菜あんも良い感じだと思うので、塩や醤油で味を整えてください。

  8. 8

    お皿に豆腐、野菜あんの順で盛り付けて完成!

コツ・ポイント

豆腐の水切りは色々と便利!温めたばかりだと熱いので、少し冷ましてから調理してくださいね~。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
中村鞠之助
中村鞠之助 @cook_40158818
に公開
あなたのレシピ、イタダキマスヾ(o゚ω゚o)ノ゙分量はわりと適当なので、自分好みの味にしてくださーい(笑)
もっと読む

似たレシピ