ゴーヤとパプリカの煮浸し

Mr365 @cook_40064537
ゴーヤの苦味がほんのりと残り、出汁と鶏の旨味が染み込んだ一品!冷たく冷やして!作りおきも出来るから、とりあえずの一品に!
このレシピの生い立ち
バーのマスター直伝!!
ゴーヤとパプリカの煮浸し
ゴーヤの苦味がほんのりと残り、出汁と鶏の旨味が染み込んだ一品!冷たく冷やして!作りおきも出来るから、とりあえずの一品に!
このレシピの生い立ち
バーのマスター直伝!!
作り方
- 1
ゴーヤは縦半分にカットして、中綿をスプーンで取り除き、鍋で15分ほど塩ゆでする。ゆで上がったら1cmほどにカット
- 2
鶏肉に塩を適量振りかけ、オリーブオイルを引いたフライパンで、皮目から焼いていく。パリっと焼き色が付いたらひっくり返す。
- 3
ひっくり返したら、火加減を弱めて、蓋をして裏面も焼いていく。焼けたら取りだし余熱で中まで火を通す。一口大に切っておく。
- 4
パプリカは、ヘタと中の種を取り除き、縦1cm程にカット。玉葱もパプリカ取り除き同じようにカット。
- 5
フライパンにオリーブオイルを引いて、パプリカと玉葱を入れ、塩を適量振りかけて炒める。
- 6
しんなりしてきたら、ゴーヤと鶏肉をフライパンに戻し、出汁と味の素少々加え、一煮立させる。火を止め、冷蔵庫で冷やす。
- 7
小鉢に彩りよく盛り付け、粗びきの胡椒を軽く振れば完成!!
コツ・ポイント
鶏肉は、余熱で火を通す感じが、ジューシーに!
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
簡単!白だしで煮浸しゴーヤの卵とじ 簡単!白だしで煮浸しゴーヤの卵とじ
ダシがしみしみのゴーヤ、卵もしっとり!時短簡単だけど、ツマミにもおかずにもなる一品。ゴーヤ好きならお試しください‼︎ いぬねこ食堂
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18419368