素朴な味わい★大根のそぼろあんかけ

しまこと母さん @cook_40164209
簡単な煮物だけど、とろみをつけることで食べやすく立派なメインおかずになって、お腹もいっぱいに♪
このレシピの生い立ち
特売で丸1本買ってきた大根、夫婦2人じゃなかなか食べきれないけど・・これならたくさん作っても数日保存しておけます。
素朴な味わい★大根のそぼろあんかけ
簡単な煮物だけど、とろみをつけることで食べやすく立派なメインおかずになって、お腹もいっぱいに♪
このレシピの生い立ち
特売で丸1本買ってきた大根、夫婦2人じゃなかなか食べきれないけど・・これならたくさん作っても数日保存しておけます。
作り方
- 1
①大根は皮をむいて切り、あらかじめ5分ほど茹でておきます。
- 2
②フライパンに油をひいて、ひき肉・茹でた大根をいためます。
- 3
③材料が浸るくらいの水を加えて煮込み、酒・しょう油・みりんを加えてさらに煮込みます(大根が柔らかくなるまで)
- 4
④仕上げに水溶きかたくり粉を加えてからめたら出来上がり♪
※好みでネギなど盛り付けてみてください。
コツ・ポイント
酒・しょう油・みりんを加えて煮込んでいくと、汁がどんどんなくなっていくので、焦げないように注意してくださいね。
わたしはネギが苦手なので乗せてませんが、万能ネギを盛ると彩が良くなります♪
似たレシピ
-
ひとつの鍋で簡単♪大根のそぼろあんかけ ひとつの鍋で簡単♪大根のそぼろあんかけ
大根と鶏ひき肉を一緒に煮込んで、大根を取り出したらとろみをつけるだけ★ひとつの鍋でできるから後片付けが楽♪やさしい味です まるみたん -
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18420899