イチゴのババロア♪

ナノハナハナコ
ナノハナハナコ @cook_40114976

苺たっぷりのババロア!!
甘酸っぱさがたまりません!!
このレシピの生い立ち
昔、雑誌に乗っていたレシピです!苺をたっぷりつかったババロア作りたくて色々つくったけどこれが一番お気に入りです♪ ゼラチン少なめにしてカップやココットに流してもいいし、ふつうに作ってバットに流してスプーンですくって盛り付けてもかわいいです★

イチゴのババロア♪

苺たっぷりのババロア!!
甘酸っぱさがたまりません!!
このレシピの生い立ち
昔、雑誌に乗っていたレシピです!苺をたっぷりつかったババロア作りたくて色々つくったけどこれが一番お気に入りです♪ ゼラチン少なめにしてカップやココットに流してもいいし、ふつうに作ってバットに流してスプーンですくって盛り付けてもかわいいです★

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

60ccココット12個分
  1. イチゴ 400g(1P+ちょっと)
  2. 上白糖 90~100g(苺の甘さにより)
  3. グレナデンシロップ(ざくろシロップ) 25cc
  4. リキュールキルシュ又はオレンジ系) 25cc
  5. ゼラチン 9.6g
  6. 粉ゼラチンの場合 10~12g)
  7. 生クリーム(動物性) 200cc

作り方

  1. 1

    板ゼラチンは氷水にひたして15分おく。(粉ゼラチンの場合は5倍の水にふりいれ15分おく)

  2. 2

    イチゴはフォークでつぶすか、FPにかけてつぶす。つぶし加減はおこのみで。つぶつぶが残っていてもおいしいです。

  3. 3

    生クリームはボールにいれ、7分だてにして冷蔵しておく。

  4. 4

    つぶしたいちごに砂糖を加え小鍋にいれて火にかけ、軽くひと煮立ちさせアクをすくう。

  5. 5

    火からおろし、ゼラチンの水気を切って(粉ゼラチンはふやかしたそのまま)加え、ざっと混ぜる。ボールに移す。

  6. 6

    リキュール、グレナデンシロップを加える。氷水にボールを当てながら7分立てした生クリームくらいのとろみをつける。

  7. 7

    氷水からはずし、生クリームを1/3量加え、混ぜる。まざったら生クリームの方に全量戻し、混ぜる。

  8. 8

    型に流し、冷蔵庫で冷やす。(2時間くらい)

  9. 9

    追記
    写真はスポンジを下に引いてセルクルで固めたものです。
    カップにババロアだけ流して作っても十分おいしいです★

コツ・ポイント

固さはお好みでゼラチンの量調節してください♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ナノハナハナコ
ナノハナハナコ @cook_40114976
に公開
福祉施設で栄養士として毎日お菓子作りしています♪仕事がら、残り物や残りのものフルーツでつくるおやつを研究してます☆
もっと読む

似たレシピ