作り方
- 1
お好みの味で卵焼きを焼き、細長く切っておく。大葉は半分に。
海苔にご飯、具材の1/2を並べて巻く。同様にもう1本巻く。 - 2
濡らしたキッチンペーパーで包丁を拭きながら切って、盛りつけ。
わさび醤油でいただく。
コツ・ポイント
キュウリやカイワレもオッケー!
海苔を韓国海苔にすると、韓国風になります(^^)
巻く時は一気に、ぐっと巻いて下さい。
似たレシピ
-
-
-
-
コストコのプルコギで簡単韓国風のり巻き コストコのプルコギで簡単韓国風のり巻き
味付け不要で簡単にできます。巻きすがなくてもラップできれいなのり巻きができます。彩りにニンジンと大葉を入れてみました。ふるこーす
-
-
-
コストコのプルコギ使用☆にくにくのり巻き コストコのプルコギ使用☆にくにくのり巻き
行楽シーズンにもってこい!コストコのプルコギ好き♪のり巻きです♡ぜひお弁当に作ってみてくださいね♪ RIKA☆MAMA -
-
-
ほうれん草たっぷりプルコギのりまき ほうれん草たっぷりプルコギのりまき
プルコギと一緒に海苔巻きにすれば、お子さんでもほうれん草をいっぱい食べてくれます♪節分の恵方巻きにもぜひ😊茨城県鉾田市では、ほうれん草の生産が盛んです。簡単でおいしいラクうまレシピを配信中ですので、ぜひフォローしてくださいね✨️ ほこたのラクうまレシピ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18422005