小豆餡&米ぬかのコロコロ

miyuki12
miyuki12 @cook_40039079

混ぜてまるめるだけ、手軽にできる、栄養満点おやつです。ココナッツパウダー追加記載有。
このレシピの生い立ち
餡をそのままでも食べる位、餡好き娘のために、米ぬかを入れてヘルシーにしてみました。米ぬかの豊富なビタミンB1で糖の代謝もばっちり。

小豆餡&米ぬかのコロコロ

混ぜてまるめるだけ、手軽にできる、栄養満点おやつです。ココナッツパウダー追加記載有。
このレシピの生い立ち
餡をそのままでも食べる位、餡好き娘のために、米ぬかを入れてヘルシーにしてみました。米ぬかの豊富なビタミンB1で糖の代謝もばっちり。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

小さめ8個
  1. こし餡(なければつぶ餡) 50g
  2. 米ぬか 大さじ2位
  3. いりごま又はココナッツパウダー 小さじ2~3ココナッツパウダーなら 小さじ2位) 参照:手順3
  4. きな粉(トッピング用)又はココナッツパウダー 小さじ1位

作り方

  1. 1

    きな粉以外の材料をよく混ぜます。

  2. 2

    まるめて、きな粉をまぶせば出来上がり。

  3. 3

    追記)もし米ぬか臭さが気になる時は、いりごまの代わりに、小さじ2位のココナッツパウダーを一緒に混ぜ込んで下さい。

  4. 4

    続き)ココナッツパウダーはきな粉の代わりに、トッピングに使っても。その場合、きな粉より少し甘く感じます。

  5. 5

    みっくママさんが白花豆使用できな粉入りでアレンジ下さいました。有難う~♡

  6. 6

    ふぁびこさんが、白餡&桜パウダーでも作って下さいました。素敵アレンジ有難う

コツ・ポイント

いりごまを混ぜて、きな粉をトッピングすることで、米ぬか臭さが少し解消されると思います。またココナッツパウダーも有効です。餡によって甘さが違うので、米ぬかの量はお好みで調節下さい。また、ぱさつく時は少量の牛乳を足して下さっても。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
miyuki12
miyuki12 @cook_40039079
に公開
野菜中心のヘルシーの、手軽にできて美味しいレシピを心掛けています。お家ならではのお菓子やパン作りも楽しんでいます。レシピブログ→http://www.recipe-blog.jp/profile/21286
もっと読む

似たレシピ