大根のきんぴら
ご飯のお供やお弁当のおかず、おつまみにいかがですか?
このレシピの生い立ち
おつまみがほしくて、レンコンの代わりに大根で作りました。
作り方
- 1
大根と人参を細切りにし、大根は水にさらしておきます。(下ゆでの方が苦味はおさえられます)
- 2
ごま油をしいたフライパンに人参、大根をいれ大根が半透明になるまで炒めます。
炒めたら☆の材料を投入します。 - 3
最後に一味(又は小口唐辛子)と白ごまを合わせて粗熱をとったら完成です!
コツ・ポイント
水気をよくきりしっかり炒めてください。下ゆですることにより苦味が抑えられます。ゴリゴリな野菜ではなく程よくしゃきしゃきで美味しくなります。粗熱をとり冷やす事で味がよく馴染みます。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18426583