グリル野菜の焼き浸し

コウメmama @cook_40061439
あり合わせの野菜をグリルで焼いてマリネ液に浸すだけ。簡単でヘルシーなご馳走に☆
このレシピの生い立ち
義理母手作りの野菜をたくさん頂いたので、野菜の本来の美味しさを生かした焼き浸しを作ってみました。
グリル野菜の焼き浸し
あり合わせの野菜をグリルで焼いてマリネ液に浸すだけ。簡単でヘルシーなご馳走に☆
このレシピの生い立ち
義理母手作りの野菜をたくさん頂いたので、野菜の本来の美味しさを生かした焼き浸しを作ってみました。
作り方
- 1
野菜を適当な大きさに切る。カボチャやサツマイモはスライスする。
ナスは飾り包丁を入れた方が味しみが良い。 - 2
1の野菜をグリルで15分程度焼く。
野菜によって焼き時間に差があるので、火が通ってかるく焼き色がつく程度に。 - 3
2を焼いている間●の材料を合わせてマリネ液を作っておく。
- 4
野菜が焼けたら熱いまま3のなかに浸す。
- 5
20分~30分漬け込んでできあがり。
コツ・ポイント
昆布と鰹節からとった出汁を使っています。市販の顆粒出汁などを使う場合、塩分が強いので味をみて醤油を減らしてください。カボチャやサツマイモは味が浸みやすいので、最後に入れても良いです。野菜は色々なもので試してみてください☆
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18426670